• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

非線形衝撃波加速過程の研究:宇宙線組成異常起源説の検証

Research Project

Project/Area Number 17540233
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

寺澤 敏夫  Tokyo Institute of Technology, 大学院・理工学研究科, 教授 (30134662)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 羽田 亨  九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 准教授 (30218490)
Keywords宇宙線 / 衝撃波加速 / 組成異常 / 宇宙塵 / 非線形効果 / 太陽フレア / アルフェン波 / 音波
Research Abstract

本研究計画では、衝撃波による宇宙線加速過程の研究にかかわる重要なポイントとして、(1)加速過程の非線形効果の解明、(2)非線形効果の結果であるとされる組成異常とその異常成分供給源の宇宙塵フラックス推定、(3)非線形効果を示す惑星間空間衝撃波の観測例蓄積を企画していた。平成19年度の研究により、これら三項目それぞれについて得られた成果は次の通りである:
1.非線形過程で重要な大振幅アルフェン波の作り出す密度擾乱に関し、プラズマβが1である場合について新しい理論的結果を得た。また、非線形効果の新しい観測手段(多点衛星観測)についての提案を行った。
2.前年度に考案したレーダーエコー多地点観測により星間塵フラックスを高精度に推定するアルゴリズムを発展させて、宇宙線空気シャワーからのレーダーエコーの観測方法を考察・提案した。これは宇宙線分野において注目を集めている最高エネルギー宇宙線の起源解明のための新しい手段として発展する可能性がある。
3.平成19年度中には太陽活動の低下に伴い強い衝撃波(fast shocks)はほとんど観測されず、非線型効果の例は増えなかった。一方、過去10年に蓄積された観測データを用いて別種の衝撃波(slow shocks)に伴うと考えられる惑星間空間における磁気リコネクションの観測例を収集し、粒子加速効果の定量的検討を行った。

  • Research Products

    (10 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Comparative study of the initial spikes of soft gamma-ray repeater giant flares in 1998 and 2004 observed with Geotail2007

    • Author(s)
      Tanaka, Y. T., et. al.
    • Journal Title

      Astrophysical J. Letters 665

      Pages: 55-58

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Shock modification by cosmic-ray-excited turbulence2007

    • Author(s)
      Terasawa, T., et. al.
    • Journal Title

      Prog. Theoretical Phys. Supplement 169

      Pages: 146-149

  • [Journal Article] Temperature anisotropies of electrons and two-component protons in the dusk plasma sheet2007

    • Author(s)
      Nishino, M. N., et. al.
    • Journal Title

      Ann. Geophys. 25

      Pages: 1417-1432

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chaos in driven Alfven systems2007

    • Author(s)
      Chian, A. C.L., et. al.
    • Journal Title

      Nonlin. Proc. Geophys. 14

      Pages: 17-29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Density fluctuations induced by modulational instability of parallel propagating Alfven waves with beta similar to 12007

    • Author(s)
      Nariyuki, Y., and T. Hada
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Japan. 76

      Pages: 074901.1-6

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 超高エネルギー宇宙線の電波的観測(2):京大信楽MUレーダーによる空気シャワー・エコー探索計画2008

    • Author(s)
      寺澤敏夫
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      東大阪市
    • Year and Date
      2008-03-24
  • [Presentation] 宇宙プラズマが決める地球環境の境界条件2007

    • Author(s)
      寺澤敏夫
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-09-23
  • [Presentation] 多点衛星観測によるプラズマ波動・乱流の統計解析手法2007

    • Author(s)
      羽田亨
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2007-05-23
  • [Presentation] 宇宙空間プラズマ物理学の将来:物質粒子により宇宙を見る2007

    • Author(s)
      寺澤敏夫
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2007-05-21
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.irs.titech.ac.jp/terasawa-j.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi