• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

フレーバーの対称性とニュートリノ質量行列の起源の研究

Research Project

Project/Area Number 17540243
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

谷本 盛光  新潟大学, 自然科学系, 教授 (90108366)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中野 博章  新潟大学, 自然科学系, 助教授 (60262424)
Keywordsニュートリノ質量行列 / フレーバー対称性 / ニュー卜リノの質量変化 / S(3)離散対称性
Research Abstract

当研究プロジェクトの目標は、ニュートリノ質最行列のフレーバー構造を明らかにし、その起源を解明することである。今年度は、初年度の成果に基づき、ニュートリノ質量行列のフレーバー構造の起源を推測し、理論の対称性等について検討をおこなった。その結果、以下のように、フレーバーの離散対称性や超対称性にもとついたクォークとレプトンの質量行列の構成を実現することができた。
1 ニュートリノ質量行列のゼロ構造を、フレーバーのS(3)離散対称性におけるヒッグス場の対称性の破れとの関係で導出しすることに成功した。ゼロ構造を導くこのアプローチは新しいものである。
2 フレーバーのA(4)離散対称性を用いてレプトンの質量行列の構造とクォークの質量行列の関係を与えることに成功した。
3 超対称SO(10)GUTを用いて、レプトンの質量行列の構造とクォークの質量行列の関係を実験データに基づいて解析し、可能な質量行列を求めた。
4 質量が変化するニュートリノモデルとダークエネルギーの関係を詳細に検討し、超対称性を持つモデルの精密化を行った。また、このモデルにおける音速の詳細な検討を行った。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Flavor Symmetry and Vacuum Aligned Mass Textures2007

    • Author(s)
      Satru Kaneko ほか4名
    • Journal Title

      Progress of Theoretical physics 117,1

      Pages: 161-181

  • [Journal Article] Can symmetric texture reproduce unitarity triangle and m(b)/m(tau)?2006

    • Author(s)
      Masako Bando ほか3名
    • Journal Title

      Progress of Theoretical physics 116,5

      Pages: 1105-1115

  • [Journal Article] Quark Masses and Mixing with A4 Family Symmetry2006

    • Author(s)
      Ernest Ma ほか2名
    • Journal Title

      Physics Letter B 641,2

      Pages: 301-304

  • [Journal Article] The Effect of supersymmetry breaking in the mass varying neutrinos2006

    • Author(s)
      Ryo Takahashi ほか1名
    • Journal Title

      Physical review D 74,5

      Pages: 055002

  • [Journal Article] Speed of sound in the mass varying neutrinos scenario2006

    • Author(s)
      Ryo Takahashi ほか1名
    • Journal Title

      JHEP 0605

      Pages: 021

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi