2005 Fiscal Year Annual Research Report
浮遊性有孔虫殻の二次石灰化・溶解を考慮した北西太平洋域古水温・古塩分復元の精密化
Project/Area Number |
17540428
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
入野 智久 北海道大学, 大学院・地球環境科学研究院, 助手 (70332476)
|
Keywords | 浮遊性有孔虫 / 炭酸塩 / 溶解 / 二次石灰化 / 殻重量 / 同位体比 / 古水温 / 古塩分 |
Research Abstract |
本研究は、海洋表層に生息する浮遊性有孔虫がもつ炭酸塩殻の重量・酸素・炭素同位体比を1個体ずつについて計測することを通して、浮遊性有孔虫殻の酸素・炭素同位体比に記録された、過去における海洋表層および中層の温度・塩分変化を精密に復元しようとするものである。利用する浮遊性有孔虫殻はその径が数十〜数百μmであるので、1個体ずつの重量を計測するために、本年度は主要な設備備品として0.1μgまで読み取ることが可能な精密天秤を購入した。現在の海洋表層に生息中の有孔虫殻の1個体ずつの重量分布については、G.sacculiferのデータが充実しているため、本研究でも九州-パラオ海嶺上から得られた堆積物コアKH06-2-KPR-4(深い)およびKPR-6(浅い)に含まれる同種の化石殻および近傍海域の水深500m以浅に浮遊していた同種の有孔虫死骸殻のの重量測定を行った。すでに知られている生息中の有孔虫の殻の長径とその重量との間には単純なべき乗相関関係がある。これによって、化石あるいは死骸有孔虫殻についてもその長径から生息時の重量を推定できる。化石および死骸殻の実測重量はいずれも予想される生息時の重量よりも重いことから、有孔虫殻の二次石灰化が水柱において既に進んでいることが分かった。また、有孔虫殻の重量分布は、生息しているものでは対称な正規分布、溶解していないと考えられる浅い水深のコアから得られたものと水柱に漂っていた死骸では重量の大きいほうに偏った分布、溶解していると思われる試料では重量の小さい方に偏った分布を持つことが分かった。さらに最終氷期の試料では、殻の平均重量がその径から予想されるよりも重くかつ重量の大きいほうに偏った重量分布をもつことから、太平洋において氷期において現在よりも堆積物中の有孔虫殻が重いのは、溶解が進んでいないせいではなく、二次石灰化程度が大きかったためと推測される。
|