• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

ナノ空間における水和イオンのミクロ構造に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17550023
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

山口 敏男  福岡大学, 理学部, 教授 (70158111)

Keywordsナノ細孔 / 水和イオン / XAFS / MCM-41 / X線回折 / 中性子散乱 / 相挙動 / 水素結合
Research Abstract

本研究では、細孔径が均一で親水性界面をもつMCM-41と疎水性界面をもつ活性炭(ACF)中の水、メタノール、アセトニトリル、および種々の電解質水溶液の構造と性質を、DSC、FTIR、X線回折、中性子散乱により明らかにした。
(1)MCM-41 C10(細孔径21Å)、C14(28Å)、Cl8(37Å)中に単層およびキャピラリー凝縮で吸着した水分子は界面のシラノール(siOH)基と強い水素結合(O-O距離2.6Å)を形成し、水素結合が歪んでいることが明らかになった。また、C10およびC14中の水分子の並進拡散係数は細孔径が小さくなるにつれて減少し、バルク水の約半分程度であることがわかった。
(2)MCM-41C10およびCl4細孔中に吸着したメタノール分子はシラノール基界面と強い水素結合を形成しており、界面に吸着したメタノール分子の構造と動的性質は細孔径や温度に依存しない。一方、キャピラリー凝縮したメタノール分子はバルク同様に鎖状構造を形成するが、水素結合は大きく歪んでいる。
(3)MCM-41C14中に閉じ込めたアセトニトリル分子はシラノール表面と双極子-双極子相互作用により弱いN-O結合(〜3Å)を形成している。細孔中のアセトニトリル分子の拡散係数はバルクより小さいが、活性化エネルギーは7〜12kJ/molで水より小さい。
(4)MCM-41C10細孔中にキャピラリー凝縮で吸着した重水で、229K付近で低密度水から高密度水へのダイナミカルクロスオーバーが生じることが明らかになった。
(5)MCM-41C10,C14,C18およびACF中に閉じ込めた種々の電解質水溶液について、DSCにより熱挙動を、XAFS法により水和イオンの構造を決定した。細孔中ではイオンの表面電荷密度が増加すると融点は降下した。細孔中の水和イオンの構造はバルクと類似していた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2007 2006

All Journal Article (7 results)

  • [Journal Article] Structure and dynamic properties of liquids confined in MCM-41 mesopores2007

    • Author(s)
      T.Yamaguchi, K.Yoshida, T.Takamuku, S.Kittaka, et al.
    • Journal Title

      The European Physical Journal Special Topics 141

      Pages: 19-27

  • [Journal Article] Hydration water in dynamics of a hydrated β-lactoglobulin2007

    • Author(s)
      K.Yoshida, T.Yamaguchi, M.-C.Bellissent-Funel, S.Longeville
    • Journal Title

      The European Physical Journal Special Topics 141

      Pages: 223-226

  • [Journal Article] Enthalpy and interfacial free energy changes of water capillary condensed in mesoporous silica, MCM-41 and SBA-152006

    • Author(s)
      Kittaka, S, Ishimaru, S, Kuranishi, M, Matsuda T, Yamaguchi, T
    • Journal Title

      Physical Chemistry Chemical Physics 8

      Pages: 3223-3231

  • [Journal Article] Thermal properties and mixing state of ethylene glycol-water binary solutions by calorimetry, large-angle X-ray scattering, and small-angle neutron scattering2006

    • Author(s)
      M.Matsugami, T.Takamuku, T.Otomo, T.Yamaguchi
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry B 110・25

      Pages: 12372-12379

  • [Journal Article] X-ray diffraction study of water confined in activated carbon ores over a temperature range of 228-298K2006

    • Author(s)
      T.Yamaguchi, H.Hashi, S.Kittaka
    • Journal Title

      Journal of Molecular Liquids 129

      Pages: 57-62

  • [Journal Article] 170 NMR relaxation study of dynamics of water molecules in aqueous mixtures of methanol, ethanol, and 1-propernol over a temperature range of 283-403K2006

    • Author(s)
      K.Yoshida, A.Kitajo, T.Yamaguchi
    • Journal Title

      Journal of Molecular Liquids 125

      Pages: 158-163

  • [Journal Article] Amyloid formation aand cytotoxicity of a de novo designed protein, amylidgenesin, and its analogs2006

    • Author(s)
      T.Okada, S.Lee, K.Yoshida, T.Yamaguchi, M.Nakashima, M.Takahashi
    • Journal Title

      Peptide Science 2005

      Pages: 217-220

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi