• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

超音速流中の垂直噴射噴流と多孔キャビィティの干渉に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17560157
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

屋我 実  University of the Ryukyus, 工学部, 教授 (60220117)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 親川 兼勇  琉球大学, 工学部, 教授 (30045017)
瀬名波 出  琉球大学, 工学部, 准教授 (70253945)
Keywords超音速流れ / 衝撃波 / 混合促進 / 多孔キャビティ / 噴流
Research Abstract

本研究は,超音速で流れる主流に対し,何らかの物質を注入し混合を促進させることを目的として,考案された装置の詳細な研究である.まず主流に対し垂直に噴射する際に噴射位置近傍を多孔壁とし,さらにその外側にキャビティを設置することで,へさき衝撃波近傍で多孔壁を通してキャビティ内を循環する流れが発生させる.これが主流内のはく離を低減し,キャビティ内における混合の促進につながると考えられる.ただしこのような複雑な流れ場は多くの要因が影響するため,高速度ビデオを用いた光学観察や詳細な圧力測定,さらに,3次元圧縮性Navier-Stokes方程式を解いた数値シミュレーションにより調べた.実験および計算条件として噴流を多孔壁上から噴射する場合と多孔壁から離れた位置で噴射するためのロッドを突き出す場合を設定し,ロッド,噴流,多孔壁およびへさき衝撃波の干渉の様子を調べた.このような実験および計算結果より,ロッドおよび噴流を多孔壁中央に設置した場合は,発生するへさき衝撃波により圧力差ができ,循環流れが発生することが明らかとなった.また複数のロッドおよび噴流をスパン方向に設置した場合はへさき衝撃波前後の圧力差が単一の場合よりも増加し,強い循環流れが発生することもわかった.このような研究成果は混合促進を前提とした装置の設計において極めて有効な指針を提供するものである.また本研究の計算において,多孔壁を通した流れの評価に用いたDoeffer-Bohningモデルも妥当であることが分かった.

  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Behavior of Shock Waves Formed by Unsteady Supersonic Jet Injected into Cell2008

    • Author(s)
      Minoru Yaga, Hiroshi Fukuoka, Yasushi Iwata, Toshio Takiya
    • Journal Title

      Journal of Thermal Science Vol.17,No1

      Pages: 50-55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Heat Transfer Enhancement from a Surface Affixed with Rectangular Fins of Different Patterns and Arrangement in Duct Flow2008

    • Author(s)
      Md. Didarul Islam, Kenyu Oyakawa, Minoru Yaga
    • Journal Title

      Journal of Enhanced Heat Transer Vol.15

      Pages: 31-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 遷音速ディフューザ内のアクティブコントロールに関する実験的研究2008

    • Author(s)
      上地裕介, 屋我実, 松田昇一, 親川兼勇
    • Journal Title

      平成19年度衝撃波シンポジウム講演論文集 Vol.1

      Pages: 233-236

  • [Journal Article] 超音速流れと多孔壁近傍からの噴出する垂直噴流との干渉に関する研究2007

    • Author(s)
      山本健司, 中村直樹, 屋我実, 松田昇一, 親川兼勇
    • Journal Title

      日本機械学会沖縄講演会講演論文集 No.078

      Pages: 279-280

  • [Journal Article] 2つの不足膨張衝突噴流に関する研究2007

    • Author(s)
      比嘉博之, 屋我実, 金城芳雄, 松田昇一, 瀬名波出, 親川兼勇
    • Journal Title

      日本機械学会沖縄講演会講演論文集 No.078

      Pages: 277-278

  • [Journal Article] Behavior of Shock Waves Formed by Unsteady Supersonic Jet Injected into Cell2007

    • Author(s)
      Fukuoka, H., Yaga, M., Takiya, T., Iwata, Y
    • Journal Title

      The 8th International Symposium on Experimental and Computational Aerothermodynamics of Internal Flows, Lyon Vol.2

      Pages: 549-554

    • Peer Reviewed
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ディフューザ内気体振動制御装置およびそれを用いた振動制御方法2007

    • Inventor(s)
      屋我 実
    • Industrial Property Rights Holder
      琉球大学
    • Industrial Property Number
      特願2007-264014
    • Filing Date
      2007-10-10

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi