• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

相対遅延モデルに基づく非同期式パイプラインシステムの論理設計と試作および評価

Research Project

Project/Area Number 17560361
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

長田 康敬  University of the Ryukyus, 工学部, 教授 (50208021)

Keywords非同期システム / パイプライン / 相対遅延 / 3値論理 / 時相論理 / システム検証 / ヒステリシスゲート / 非同期回路
Research Abstract

本研究は,年々,高速化・高機能化するコンピュータシステムの限界を打開するため,新しい非同期システムの設計手法や構成法,さらに構成要素(新機能のゲート回路など)を提案している.実際にFPGA上にシステム構成し,動作確認や評価を行うものである.
本年度はその目的に沿って
1.ヒステリシスを有するしきいゲートを提案しその回路構成とレイアウトを発表した.さらに,ヒステリシスを有するしきいゲートのしきい値を可変できる素子を開発した.これら提案したゲートを用いてALUを構成しデモンストレーションを行った.
2.ペトリネットを用いて非同期パイプラインシステムの動作を記述し,いくつかのパイプラインシステムの比較を行った.これによりパイプラインシステムの共通な動作原理を抽出することができた.さらに非同期パイプラインシステムのFPGA実装を行った.
3.非同期システムを市販のFPGAに実装するために2線論理構成のためのVHDLライブラリを開発し,発表を行った.
4.各種C素子回路の回路動作をSMVによって検証を行い,どのC素子がどの遅延モデルで動作可能かを分類した.
以上,学会参加費・旅費,機器購入,電子部品購入に科研費を使用した.

  • Research Products

    (9 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Three-Valued Temporal Logic Qt and Future Contingents2008

    • Author(s)
      Seiki Akama
    • Journal Title

      Studia Logica Vol. 88, No. 2

      Pages: 215-231

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Design of Multiple Threshold Gate with hysteresis for Asynchronous Circuits2008

    • Author(s)
      Mototsune Nakahodo
    • Journal Title

      IEEE SCIS & ISIS TH-B5-2

      Pages: 587-591

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A System Verification Methodology based on Check-Point Extraction Method2008

    • Author(s)
      Chikatoshi Yamada
    • Journal Title

      IEEE SCIS & ISIS TH-D2-2

      Pages: 98-103

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒステリシスしきいゲートの合成について2008

    • Author(s)
      長嶋裕樹
    • Organizer
      電子情報通信学会九州支部学生会講演会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      2008-09-26
  • [Presentation] 非同期パイプラインのペトリネットによる比較2008

    • Author(s)
      白土裕介
    • Organizer
      電子情報通信学会九州支部学生会講演会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      2008-09-26
  • [Presentation] ヒステリシスを有する可変しきいゲートを用いたALUの設計2008

    • Author(s)
      町田宗平
    • Organizer
      電子情報通信学会九州支部学生会講演会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      2008-09-26
  • [Presentation] 2線論理回路用VHDLライブラリについて2008

    • Author(s)
      宮城武志
    • Organizer
      電子情報通信学会九州支部学生会講演会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      2008-09-26
  • [Presentation] 非同期パイプラインのシステムのFPGA実装について2008

    • Author(s)
      芦原圭祐
    • Organizer
      電子情報通信学会九州支部学生会講演会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      2008-09-26
  • [Presentation] C素子のSMVによる検証について2008

    • Author(s)
      蔦本沙織
    • Organizer
      電子情報通信学会九州支部学生会講演会
    • Place of Presentation
      大分大学
    • Year and Date
      2008-09-26

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi