• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

小胞体関連分解の分子機構解明

Research Project

Project/Area Number 17570161
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

細川 暢子  京都大学, 再生医科学研究所, 助教授 (00263153)

Keywords小胞体 / 小胞体関連分解 / 品質管理 / 細胞内輸送 / 糖タンパク質
Research Abstract

小胞体関連分解(ERAD)の分子機構を解明するため、まず、ERADで分解を受けるモデル基質として用いているα1-antitrypsin亜型NHKタンパク質、およびN結合型糖鎖を欠いたNHK-QQQ変異体を作製して、細胞内分解動態の差異を検討した。その結果、以下の3点が明らかになった。1)N結合型糖鎖を欠くNHK-QQQはNHKよりも早く分解される。2)プロテアソーム阻害剤によって細胞内分解が阻害されることから、NHK-QQQもNHK同様にERADの系で分解されている。3)細胞染色を施行すると、NHKは一部、シス・ゴルジのマーカータンパク質と共染色されるが、NHK-QQQは共染色されない。すなわちN結合型糖鎖をもつNHKは小胞体(ER)-ゴルジ装置間をリサイクルしているが、NHK-QQQはERに留まっている可能性がある。
次に、NHK、NHK-QQQ、およびEDEM各タンパク質のC末端にFLAG-tagを付加し、細胞に発現させた後、抗FLAG抗体を用いて共免疫沈降してくるタンパク質を、MASスペクトロメトリー法によって網羅的に検索した。しかしこの方法では、特異的な機能を示唆するようなタンパク質の同定には至らなかった。
今後、セミパーミアビライズした細胞や、精製したマイクロゾームを用いたin vitro degradation assay系を使って、ERAD基質分解におけるER-ゴルジ・リサイクリングの意義を検討していく予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2006 2005

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] EDEM3, a soluble EDEM homolog, enhances glycoprotein ERAD and mannose trimming.2006

    • Author(s)
      Hirao.K., et al.
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry (in press)

  • [Journal Article] EDEM accelerates ERAD by preventing aberrant dimer formation of misfolded α1-antitrypsin.2006

    • Author(s)
      Hosokawa.N., et al.
    • Journal Title

      Genes to Cells (in press)

  • [Journal Article] The maintenance of the endoplasmic reticulum network is regulated by p47, a cofactor of p97, through phosphorylation by cdc2 kinase.2005

    • Author(s)
      Kano.F., et al.
    • Journal Title

      Genes to Cells 10

      Pages: 333-344

  • [Journal Article] NSF/SNAPS and p97/p47/VCIP135 are sequentially required for cell cycle-dependent reformation of the ER network.2005

    • Author(s)
      Kano.F., et al.
    • Journal Title

      Genes to Cells 10

      Pages: 989-999

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi