• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

脊椎動物初期胚の予定後脳におけるシグナルセンター形成の分子機構

Research Project

Project/Area Number 17570170
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

弥益 恭  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (60230439)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 二階堂 昌孝  埼玉大学, 理工学研究科, 助手 (70344950)
Keywords発生生物学 / ゼブラフィッシュ / 脳形成 / 遺伝子発現機能 / 後脳 / 菱脳節 / ミュータジェネシス / トランスジェネシス
Research Abstract

1.脳の領域化遺伝子の領域及び時期に特異的な発現制御機構
(1)中脳後脳境界領域(MHB)におけるfgf8の特異的な発現を制御するMHBエンハンサーについて解析を進め、#3-4領域(0.3kb)が中脳から後脳前方(r1-5)にかけて発現を活性化すること、#2c領域(28bp)が中脳及び後脳r2-5での発現を抑制することを明らかとした。またMHBエンハンサー内にある2カ所のPax2結合配列がエンハンサー活性に不可欠であることを見いだした。一方、fgf8上流においては、終脳におけるfgf8の発現を再現しうる領域(1.1kb)を特定した。
(2)ゼブラフィッシュpou5f1(pou2)の上流6.5kb領域まででpou5f1の後脳における一過的な発現をほぼ再現しうること、特に上流2.2kb領域に強い転写活性化能が存在し、この内部にある4カ所のOctamer配列がすべて2.2kbエンハンサーの活性に必要であること、これらのOctamer配列間で物理的な相互作用が働くことを示した。
2.脳形成異常変異体のスクリーニングと表現型解析
すでに単離した2種の変異体(aa6k,中脳・顎異常変異体:isd,峡部・体節異常変異体)について表現型の解析を進めた結果、aa6kでは、神経堤細胞は分化するものの、顎の軟骨形成不全となること、isdでは中脳から後脳にかけて脳胞(脳室)形成不全が見られる他、体節の分節が起きないことを明らかとした。またaa6kについては連鎖マーカーの同定に成功した。現在、aa6kについては原因遺伝子の特定、isdについては染色体マッピングを進めている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2006

All Journal Article (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Initial specification of the epibranchial placode in zebrafish embryos depends on the fibroblast growth factor signal.2007

    • Author(s)
      M.Nikaido, K.Doi, T.Shimizu, M.Hibi, Y.Kikuchi, K.Yamasu
    • Journal Title

      Dev. Dyn. 236

      Pages: 564-571

  • [Journal Article] Genomic organization, alternative splicing, and multiple regulatory regions of the zebrafish fgf8 gene.2006

    • Author(s)
      F.Inoue, S.Nagayoshi, S.Ota, M.E.Islam, N.Tonou-Fujimori, Y.Odaira, K.Kawakami, K.Yamasu
    • Journal Title

      Develop. Growth & Differ. 48

      Pages: 447-62

  • [Journal Article] Three enhancer regions regulate gbx2 gene expression in the isthmic region during zebrafish development.2006

    • Author(s)
      M.E.Islam, H.Kikuta, F.Inoue, M.Kanai, A.Kawakami, M.S.Parvin, H.Takeda, K.Yamasu
    • Journal Title

      Mech. Dev. 123

      Pages: 907-924

  • [Book] 目で見る生物学(三訂版)2006

    • Author(s)
      石原 勝敏, 団 まりな, 浅尾 哲朗, 山口 征矢, 弥益 恭
    • Total Pages
      205
    • Publisher
      培風館
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi