2005 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17580072
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
徳山 龍明 日本大学, 生物資源科学部, 教授 (90059684)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 令二 日本大学, 生物資源科学部, 助教授 (70197193)
|
Keywords | アンモニア酸化菌 / 分子系統類分類 / Nitrosospira / Nitrosolobus / Nitrosovibrio / gap / pgk / 細胞形態 |
Research Abstract |
アンモニア酸化菌(AOB)は、16S rRNA遺伝子の塩基配列に基づいた分子系統分類において、Nitrosomonas、NitrosococcusおよびNitrosospiraの3属に分類されている。しかし、従来は主に細胞形態の相違からNitrosospira (spiral)はさらにNitrosolobus (lobate)とNitrosovibrio (slender curved rods)を区別し5属に分類していたが、現在もなおこれら形態の相違に関する遺伝的側面については明らかにされていない。本研究では各種AOB由来のグリセルアルデヒド-3-リン酸デヒドロゲナーゼ(GAP)及びホスホグリセリン酸キナーゼ(PGK)の遺伝子塩基配列を明らかにし、新たな分類指標の可能性について検討した。 【本年度の成果】 (1)新規株の分離 種々の自然環境(植物根面、酸性硫酸塩土壌等)より、AOBを多数新規分離した。 (2)新規分離指標の検討 PCRクローニングによって、gap、pgkの各遺伝子配列をAOB16菌株について決定し、比較した。これらの配列において、他の生物種由来酵素にも見られる機能的に重要ないくつかの保存領域が確認できた。gap及びpgkの配列より構築した各分子系統樹では形態的に異なるNitrosospira、Nitrosolobus、Nitrosovibrioを明確に個別のクラスターに区別することができた。
|
Research Products
(1 results)