• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

糖とインスリンによる腎血流生理調節と高血圧発症機序

Research Project

Project/Area Number 17590181
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

森 建文  東北大学, 高等教育開発推進センター, 助手 (40375001)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 貞嘉  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40271613)
Keywords糖 / インスリン / 糖尿病 / 高血圧 / 腎障害 / 腎血流
Research Abstract

糖尿病ではしばしば高血圧の合併があり、降圧は糖尿病性腎症に対し絶大な腎保護効果がある。したがって本研究では糖尿病の病態を形成する最大の因子である糖とインスリンに着目し、腎血流調節作用と高血圧発症機序を明らかにすることを目的とした。
糖とインスリンの腎血流調節作用:麻酔下ラットの腎局所血流を光ファイバーを用いたレーザードップラー法で検討した。腎局所の血流変化メカニズムを明らかにするために、腎間質にカテーテルを挿入し薬液を投与した。50%ブドウ糖を静脈内投与し、血糖上昇に対する腎局所血流の変化を観察した。その結果、50%ブドウ糖の急性静脈内投与により血糖は上昇し腎髄質血流が約20%減少した。この腎髄質血流低下は活性酸素の消去剤であるTironの腎髄質間質内前投与により消失した。この時、血圧は有意ではなかったが上昇傾向を示した。一方、50%ブドウ糖の静脈内投与後にインスリンを腎髄質間質内投与しても腎髄質血流は変化しなかった。また50%ブドウ糖を直接腎髄質間質に投与しても腎髄質血流は低下した。したがって、血糖の上昇は腎髄質局所の酸化ストレスにより腎髄質血流を減少し、血圧を上昇させることが示唆された。
糖による高血圧発症と腎障害:Dahl食塩感受性(DahlS)ラットにショ糖を経口負荷すると、血糖の上昇とともに昇圧と尿蛋白の増加がみられた。このモデルにアンジオテンシン受容体拮抗薬を持続皮下投与したところ、降圧とともに尿蛋白が減少し、レニン・アンジオテンシン系の関与が示唆された。一方、高食塩食により昇圧したDahlSラットでもショ糖の経口負荷によりさらに昇圧し尿蛋白も増加した。以上の結果から、糖負荷が血圧を上昇し、腎障害をもたらすことが示され、食塩負荷とは異なる昇圧メカニズムの関与が示唆された。腎組織標本の免疫組織学的解析等でメカニズムを検討中である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Angiotensin II type-1 receptors blockers reduce urinary oxidative stress markers in hypertensive diabetic nephropathy.2006

    • Author(s)
      Ogawa S, Mori T, Ito S et al.
    • Journal Title

      Hypertension 47(In Press)

  • [Journal Article] Molecular mechanisms and therapeutic strategies of chronic renal injury : physiological role of angiotensin II-induced oxidative stress in renal medulla.2006

    • Author(s)
      Mori T, Cowley AW, Jr., Ito S
    • Journal Title

      Journal of pharmacological sciences 100

      Pages: 2-8

  • [Journal Article] Cytochrome P-450-dependent metabolism of arachidonic acid in the kidney of rats with diabetes insipidus.2005

    • Author(s)
      Sarkis A, Ito O, Mori T, Ito S et al.
    • Journal Title

      American journal of physiology. Renal physiology 289・6

      Pages: F1333-F1340

  • [Journal Article] Specific role of renal perfusion pressure in the development of renal injury in Dahl salt-sensitive rats2005

    • Author(s)
      Mori T, Cowley AW, Jr et al.
    • Journal Title

      Hypertension 46

      Pages: 821

  • [Journal Article] 生活習慣病の最前線、高血圧、高血圧による臓器障害のメカニズム、腎機能障害2005

    • Author(s)
      森 建文, 伊藤貞嘉
    • Journal Title

      Molecular Medicine 42

      Pages: 257-261

  • [Journal Article] 心腎連関:Cardiorenal Risk、心疾患における腎機能調節の異常とその機序2005

    • Author(s)
      森 建文, 伊藤貞嘉
    • Journal Title

      血管医学 6巻6号

      Pages: 571-576

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi