• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

オステオポンチン蛋白多型とプロモーター多型による病理形質の統合的解析

Research Project

Project/Area Number 17590348
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

宮崎 龍彦  愛媛大学, 大学院医学系研究科, 助教授 (80239384)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 能勢 眞人  愛媛大学, 大学院医学系研究科, 教授 (70030913)
亀田 健治  愛媛大学, 総合科学研究支援センター, 講師 (60363264)
Keywordsオステオポンチン / 蛋白多型 / プロモーター多型 / コンジェニックマウス / 無細胞蛋白合成
Research Abstract

我々は、免疫異常を誘導するlpr遺伝子(Fas抗原の欠損ミュータント)をもち、糸球体腎炎、全身性肉芽腫性動脈炎をはじめとする多彩な膠原病疾患群を自然発症するMRL/Mp-Fas^<lpr/lpr>マウスを用い、膠原病疾患群の発症機序の解析を行ってきた。その中で自己免疫性糸球体腎炎の疾患感受性を規定する候補遺伝子として同定され、構造遺伝子多型に基づく蛋白多型を持つ因子、オステオポンチン(Opn)に関し、コムギ胚芽を用いた無細胞蛋白合成システムにより多型蛋白を合成し、それぞれの蛋白の構造・機能に差異があることを明らかにしてきた。一方で、生体においては、Opnの発現量に疾患好発系と嫌発系のマウス間で差異があることも示唆されており、Opnの質的差異と量的差異のいずれが、より疾患発症機序に強く影響しているのかを明らかにするため、昨年度に引き続き、
a)合成蛋白を用いた各alleleのOpnの結合能の解析をcytometry based assayを用いて行った。また、
b)Opn遺伝子座特異的コンジェニックマウスを用いたOpnの発現解析を行った。さらに、
c)Opn遺伝子座特異的コンジェニックマウスを用いて、長期生命予後を含む疾患感受性および病態およびサイトカイン発現プロファイルを含む、フェノタイプの詳細な解析をおこなった。
その結果、オステオポンチンの多型部位のうち、RGDSモチーフ近傍にある一カ所がマクロファージとの結合能の差異を規定していることを明らかにした。さらに、Opn遺伝子座特異的コンジェニックマウスを確立し、Opn alleleがマウスの生命予後、糸球体腎炎発症率・重症度を規定し、さらにOpnの発現量をも規定していることを明らかにした。また、その差異に少なくともTh1/Th2バランスが関与していることを明らかにした。

  • Research Products

    (8 results)

All 2007 2006

All Journal Article (8 results)

  • [Journal Article] Therapy for pneumonitis and sialadenitis by accumulation of CCR2-expressing CD4+CD25+regulatory T cells in MRL/lpr mice.2007

    • Author(s)
      Hasegawa, H., Inoue, A., Muraoka, M., Yamanouchi, J., Miyazaki, T., Yasukawa, M.
    • Journal Title

      Arthritis Research and Therapy 9・1(In press)

  • [Journal Article] Augmentation of osteopontin expression in renal tubuli is independent of a histopathological type of glomerular lesions in mouse lupus nephritis.2006

    • Author(s)
      Sasaki, Y., Yamamoto, Y., Miyazaki, T., Ito, M, R., Nose, M., Watanabe, M.
    • Journal Title

      Pathology International 56・3

      Pages: 135-143

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] A Identification of N-arachidonylglycine as the endogenous ligand for orphan G-protein-coupled receptor GPR18.2006

    • Author(s)
      Kohno, M., Hasegawa, H., Inoue, A., Muraoka, M., Miyazaki, T., Oka, K., Yasukawa, M.
    • Journal Title

      Biochemical and biophysical research communications 347・3

      Pages: 827-832

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Genetic characterisation of spontaneous ankylosing arthropathy with unique inheritance from Fas-deficient strains of mice.2006

    • Author(s)
      Mori, S., Zhang, M, C., Tanda, N., Date, F., Nose, M., Furukawa, H., Ono, M.
    • Journal Title

      Annuals of Rheumatic Diseases 65・10

      Pages: 1273-1278

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] NK026680, a novel suppressant of dendritic cell function, prevents the development of rapidly progressive glomerulonephritis and perinuclear antineutrophil cytoplasmic antibody in SCG/Kj mice.2006

    • Author(s)
      Saiga, K., Tokunaka, K., Ichimura, E., Toyoda, E., Abe, F., Yoshida, M., Furukawa, H., Nose, M., Ono, M.
    • Journal Title

      Arthritis and Rheumatism 54・11

      Pages: 3707-3715

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Antagonist of interferon-inducible protein 10/CXCL10 ameliorates the progression of autoimmune sialadenitis in MRL/lpr mice.2006

    • Author(s)
      Hasegawa, H., Inoue, A., Miyazaki, T., Yoshie, O., Nose, M.et al.
    • Journal Title

      Arthritis and Rheumatism 54・4

      Pages: 1174-1183

  • [Journal Article] Cappuccino mutation in an autoimmune-prone stain of mice suggests a role of platelet function in the progression of immune complex crescentic glomerulonephritis.2006

    • Author(s)
      Yoshida, M., Saiga, K., Furukawa, H., Terada, M., Maeyama, K., Nemoto, K., Nose, M., Ono, M.et al.
    • Journal Title

      Arthritis and Rheumatism 54・9

      Pages: 2934-2943

  • [Journal Article] IK cytokine ameliorates the progoression of lupus nephritis in MRL/lpr mice.2006

    • Author(s)
      Muraoka, M., Hasegawa, H., Kohno, M., Inoue, A., Miyazaki, T., Nose, M.et al.
    • Journal Title

      Arthritis and Rheumatism 54・11

      Pages: 3591-3600

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi