2006 Fiscal Year Annual Research Report
ブドウ球菌エンテロトキシンの催吐シグナル伝達と分子メカニズムの究明
Project/Area Number |
17590381
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
胡 東良 弘前大学, 医学部, 助教授 (10333733)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中根 明夫 弘前大学, 医学部, 教授 (30164239)
|
Keywords | ブドウ球菌エンテロトキシン / 嘔吐活性 / カンナビノイド / セロトニン / スンクス |
Research Abstract |
今年度では: 1.スンクスにrSEA腹腔内投与による催吐活性を検討し,スンクスはrSEAの腹内投与により濃度依存的に嘔吐反応が観察された. 2.セロトニン(5-HT)receptor antagonist,5-HT合成阻害剤,周囲迷走神経阻害剤(5,7-DHT)及び神経切断によるSEAの催吐活性に対する影響を調べた.5-HT3receptor antagonistと5-HT合成阻害剤の前投与はSEAによるスンクスの嘔吐を抑制した.SEA刺激による腸管細胞の5-HTの産生はHPLCにより測定した.SEA刺激により小腸の5-HTの産生または放出を促進した.5,7-DHT投与と迷走神経切断もSEAによる嘔吐を抑制した. 3.カンナビノイド(CB)receptorがSEAによる嘔吐への関与を検討した.CB1 receptor agonistはSEAによる嘔吐を抑制し,この抑制効果がCB1 antagonistにより解除された.組織免疫染色により小腸粘膜と腸筋層間神経叢には5-HTの産生とCB1 receptorの発現を確認した. 4.5-HTの産生とCB1 receptorの発現は免疫組織染色により調べた.CB1 agonistはSEAによる小腸の5-HTの産生を抑制した.これらの結果により,小腸の5-HTの産生と放出,迷走神経求心性ニューロンの5-HT3 receptorはSEAによる嘔吐反応に重要であり,またCB1 receptorは5-HTの産生と放出を抑制することによりSEAによる嘔吐反応を制御することが示唆された.
|
-
[Journal Article] Nuclear accumulation and activation of nuclear factor кB after split-dose irradiation in LS174T cells.2007
Author(s)
Liu, Y., Nakahara, T., Miyakoshi, J., Hu, D.-L., Nakane, A., Abe, Y.
-
Journal Title
J. Radiat. Res. 48
Pages: 13-20
-
[Journal Article] Intranasal vaccination with a double mutant of staphylococcal enterotoxin C provides protection against Staphylococcus aureus infection.2006
Author(s)
Hu, D.-L., Omoe, K., Narita, K., Cui, J.-C., Shinagawa, K., Nakane, A.
-
Journal Title
Microbes Infect. 8
Pages: 2841-2848
-