• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

わが国の病院医療における診療領域別質評価指標の開発と臨床倫理の確立に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17590460
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

寺崎 仁  Yokohama City University, 附属市民総合医療センター, 准教授 (90227512)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大道 久  日本大学, 医学部, 教授 (60158805)
梅里 良正  日本大学, 医学部, 准教授 (60213485)
前田 幸宏  日本大学, 医学部, 助手 (10287641)
Keywords医療の質 / 臨床倫理 / 医療安全 / インフォームド・コンセント / 患者満足度 / 病院機能評価 / 評価指標 / グループ診療
Research Abstract

本研究年度においては、研究代表者の寺崎が所属大学を変更することになり、大学附属病院の安全管理部門の責任者として医療現場に近いところで研究を継続することになった。それにより、今までの研究の方向性を、データの収集とその解析を中心に行うことから、実際の医療現場での実践活動を踏まえた医療の質測定のあり方へと軸足を移していく予定であった。しかし、研究環境が大きく変わったために調査研究の作業の進行が遅れがちになり、最終報告書の作成については予定より大きく遅れる見込みである。そのような中、本年度はいくつかの実践的な試みも行うことができ、臨床倫理に関する院内研修会を開催し、その議論の過程などの状況を観察することによって、医療の内容について倫理面で検討する上での問題点等の把握を試みた。そして、臨床指標等を設定することによって医師の行動様式が変化し、結果的に患者に不利益となるような医療が行われる可能性についても考察することができた。一方で、医療の質が臨床指標等の臨床データによって行われることの弊害を防ぐためには、それ以外の尺度によって医療の質を測定できるか否かの検討が必要であり、改めて患者満足度に注目した取り組みが必要になるものと考えた。そこで、患者満足度に最も影響する事柄を検討し、それへの対応を充実させることで医療の質向上に繋げることが可能なので、その要素についても研究することにした。多くの先行研究では、説明と同意における状況が患者満足度に大きく影響することが知られており、臨床医に対して病状説明などのスキルを教育研修することの重要性に着目することができた。そして、新たな試みとしてインフォームドコンセントの質を向上させるための研修会を企画して実施してみたところであるが、当院の入院患者アンケートなどの分析を行いながら、そのような取り組みが患者満足度にどの程度影響するのかについて、今後解析を進めて最終報告書として取りまとめる予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 医療安全・海外の動向-オーストラリアにおける医療安全への取り組み- Sentinel Events in Australian Public Hospitals 2004-20052008

    • Author(s)
      寺崎 仁
    • Journal Title

      日本医療機能評価機構認定病院患者安全推進協議会「患者安全推進ジャ 通巻(21)

      Pages: 24-27

  • [Presentation] 病院の医療安全管理のための人的資源と地域ネットワークに関する研究-認定病院患者安全協議会の会員病院へのアンケート調査-2008

    • Author(s)
      寺崎 仁, 大道久, (他3名)
    • Organizer
      第46回日本医療・病院管理学会学術総会
    • Place of Presentation
      静岡県静岡市
    • Year and Date
      20081115-20081116
  • [Presentation] 急性期病院における医療安全管理コストにかかる実証研究(第三報)-多施設における研究フレームワークの適用-2008

    • Author(s)
      寺崎 仁, 大道 久, 梅里良正, (他3名)
    • Organizer
      第46回日本医療・病院管理学会学術総会
    • Place of Presentation
      静岡県静岡市
    • Year and Date
      20081115-20081116
  • [Presentation] 病院機能評価で診療管理の立場から見えてくるわが国の看護(シンポジウム-看護サービスの評価と展開-)2008

    • Author(s)
      寺崎 仁
    • Organizer
      第12回日本看護管理学会年次大会
    • Place of Presentation
      東京都文京区
    • Year and Date
      2008-08-23
  • [Presentation] 治療安全管理者の地域ネットワーク(パネルディスカッション-地域とともに歩む医療安全活動2008

    • Author(s)
      寺崎 仁
    • Organizer
      認定病院患者安全推進協議会平成20年度第1回地域フォーラム
    • Place of Presentation
      福島県郡山市
    • Year and Date
      2008-07-19
  • [Book] 明日の在宅医療-第7巻在宅医療の経済的基盤-「第14章グループ診療による在宅医療の経営」2008

    • Author(s)
      寺崎 仁(分担執筆)
    • Total Pages
      24
    • Publisher
      中央法規出版株式会社(東京)

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi