• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

睡眠様態と包活的健康度に関する予防医学的研究

Research Project

Project/Area Number 17590512
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

中山 邦夫  Osaka University, 医学系研究科, 助教 (80346197)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森本 兼曩  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20143414)
戸田 雅裕  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (90362714)
Keywords睡眠 / 包括的健康度 / ライフスタイル / コルチゾール / 朝型・夜型 / 遺伝素因 / 睡眠健康医学
Research Abstract

平成17および18年度での研究、「睡眠の非拘束式センサーでの定量的評価」「睡眠と内分泌様態および脳機能との関連性」「睡眠と遺伝素因の関連性」「睡眠様態・ストレス・遺伝素因の関連性」さらには、「Circadian rhythmを乱す労働様態と睡眠健康度(High Risk Strategy)」「20万人の睡眠とライフスタイル・健康度の経時的解析(General Population Strategy)」などで得られた知見を統合・整理し、斬新な睡眠障害対策の立案、さらには睡眠健康医学の確立を目指した解析を行い、包括的な機構理解を通した、「疾病予防と健康水準の向上」に寄与することを目指した研究に取り組んだ。
1.睡眠健康医学の確立
平成17および18年度での研究の成果を、包括的・経時的にとらえ、個々人の特性に応じた科学的・有効な指導をなしうる、健康睡眠医学の確立への第一歩となる解析を行った。
2.睡眠障害対策
平成17および18年度での研究の包括的な解析より、睡眠・ストレス・ライフスタイル・各種健康指標の関連性を科学的に解析し、革新的な睡眠・健康評価法および睡眠障害対策の開発を目指した解析を行った。「睡眠健康医学」とともに、睡眠の観点から見直した、新たなライフスタイル変容の必要性を科学的に提示する革新的な「睡眠障害対策」の確立への第一歩となる解析を行った。
3.疾病予防と健康水準の向上
睡眠機構の包括的理解を通し、健康水準の向上に寄与しうる研究に取り組んだ。

  • Research Products

    (26 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 13 results) Presentation (12 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Emotional responses to music: toward scientific perspectives on music therapy.2008

    • Author(s)
      Suda, M., et. al.
    • Journal Title

      Neuroreport. 19

      Pages: 75-78

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cortical responses to Mozart's sonata enhance spatial-reasoning ability.2008

    • Author(s)
      Suda, M., et. al.
    • Journal Title

      Neurol. Res. (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differential DNA damage induced by H202 and bleomycin in subpopulations of human white blood cells.2008

    • Author(s)
      Huachun Weng, et. al.
    • Journal Title

      Mutation Research (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Healthy lifestyles are associated with higher levels of perforin, granulysin and granzymes A/B-expressing cells in peripheral blood lymphocytes2007

    • Author(s)
      Li, Q., et. al.
    • Journal Title

      Prev. Med. 44

      Pages: 117-123

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Circadian rhythm of human salivary chromogranin A.2007

    • Author(s)
      Den, R., et. al.
    • Journal Title

      Biomed. Res. 28

      Pages: 57-60

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Health-related lifestyle and patterns of behavior related to health effects of leisure travel.2007

    • Author(s)
      Toda, M., et. al.
    • Journal Title

      Soc. Behav. and Pers. 35

      Pages: 287-294

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efforts to ensure safety of hospital pharmacy personnel occupationally exposed to antineoplastic drugs during a preparation task.2007

    • Author(s)
      Ikeda, K., et. al.
    • Journal Title

      Hosp. Pharm. 42

      Pages: 209-218

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Longitudinal Study of the Association Between Smoking as a Periodontitis Risk and Salivary Biomarkers Related to Periodontitis.2007

    • Author(s)
      Kibayashi, M., et. al.
    • Journal Title

      J. Periodontol. 78

      Pages: 859-867

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relationship between behavioral lifestyle and mental health status evaluated using the GHQ-28 and SDS questionnaires in Japanese factory workers.2007

    • Author(s)
      Suda, M., et. al.
    • Journal Title

      Ind Health. 45

      Pages: 467-473

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シックハウス症候群の疫学調査による症状と家庭室内環境・住まい方・ライフスタイルの関連性.2007

    • Author(s)
      中山邦夫, et. al.
    • Journal Title

      日本職業・環境アレルギー学会誌 14

      Pages: 34-45

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] T-2 toxin initially activates caspase-2 and induces apoptosis in U937 cells.2007

    • Author(s)
      Huang, P., et. al.
    • Journal Title

      Prev. Med. 44

      Pages: 117-123

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relationship among mold, lifestyle, and sick building syndrome in newly built dwellings in Japan.2007

    • Author(s)
      Nakayama, K., et. al.
    • Journal Title

      Int. J. Immunopathol. Pharmacol. 20

      Pages: 35-43

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] T-2 toxin initially activates caspase-2 and induces apoptosis in U937 cells.2007

    • Author(s)
      Peixin Huang, et. al.
    • Journal Title

      Toxicology Letters. 170

      Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 温泉入湯によるストレス軽減効果の検証2007

    • Author(s)
      戸田雅裕、他
    • Organizer
      第23回日本ストレス学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京都新宿区
    • Year and Date
      20071109-10
  • [Presentation] 唾液中クロモグラニンAの日内変動と健康度との関係2007

    • Author(s)
      田 麗、他
    • Organizer
      第23回日本ストレス学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京都新宿区
    • Year and Date
      20071109-10
  • [Presentation] 将棋の対局が唾液中ストレスマーカーに及ぼす影響2007

    • Author(s)
      長谷川雅子、他
    • Organizer
      第23回日本ストレス学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京都新宿区
    • Year and Date
      20071109-10
  • [Presentation] 唾液中クロモグラニンAを指標とした「笑い」の効果の検証.2007

    • Author(s)
      戸田雅裕、他
    • Organizer
      第14回日本免疫毒性学会学術大会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      20070920-21
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 男子大学生における唾液中クロモグラニンA日内変動とストレス特性.2007

    • Author(s)
      田 麗、他
    • Organizer
      第14回日本免疫毒性学会学術大会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      20070920-21
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 勝敗体験がもたらすストレス反応の唾液情報論的評価.2007

    • Author(s)
      長谷川雅子、他
    • Organizer
      第14回日本免疫毒性学会学術大会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      20070920-21
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] マイナス電荷空気環境の生体影響の観察2007

    • Author(s)
      大槻剛巳、他
    • Organizer
      日本臨床環境医学会総会
    • Place of Presentation
      熊本市
    • Year and Date
      20070713-14
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] ストレスとライフスタイルに関する予防医学的研究(第36報)朝型・夜型と睡眠満足度・ライフスタイルの関連性(2)2007

    • Author(s)
      中山邦夫、他
    • Organizer
      第80回日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      20070525-26
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 補綴歯科治療による咬合回復が高齢者QOL・ADLに与えるインパクト2007

    • Author(s)
      内田昌範、他
    • Organizer
      第116回日本補綴歯科学会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      20070524-27
  • [Presentation] ストレスとライフスタイルに関する予防医学的研究(第42報)朝型・夜型の推移と睡眠の質の関連性2007

    • Author(s)
      中山邦夫、他
    • Organizer
      第32回睡眠学会
    • Place of Presentation
      東京都新宿区
    • Year and Date
      2007-11-09
  • [Presentation] 効果的なグループ支援と個別支援が減量と医療費に及ぼす影響ランダム比較試験2007

    • Author(s)
      小谷和彦、他
    • Organizer
      第66回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      松山市
    • Year and Date
      2007-10-25
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] ストレスとライフスタイルに関する予防医学的研究(第22報)シックハウス症状1-との関連2007

    • Author(s)
      中山邦夫、他
    • Organizer
      第66回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      松山市
    • Year and Date
      2007-10-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/envi/index.htm

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi