• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

介護保険制度と要介護認定における介護モデルの構関に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17590552
Research InstitutionPrefectural University of Hiroshima

Principal Investigator

住居 広士  県立広島大学, 保健福祉学部, 教授 (30249528)

Keywords介護保険 / 要介護保険 / 介護モデル / 総合介護度
Research Abstract

介護サービスの標準化と専門性により,要介護者等における介護サービス状況を総合的に示す「総合介護度(Total Kaigo Index)」の開発と研究が求められている。介護モデルの構築のために質的介護サービス評価基準となる介護度を確立することが必須である。総合介護度を,要介護者等と介護サービス提供者との介護サービスの相互関係における 1)関わり度(Involvement) 2)困難度(Difficulty) 3)必要度(Necessity)の3つの質的介護サービス評価により数量化して介護度を策定した。要介護者等に対して,介護サービス提供者が 1)どのように関わっているのか(関わり度) 2)どのように困難があるのか(困難度) 3)どのように必要であるのか(必要度)という視点に立って質的介護評価をした。日常生活介護サービスに関する調査における介護サービス業務分析の結果から,介護モデルを設定するため,7つの基本的介護サービス業務として,(1)生命(Life Care)(2)生活(Living Care)(3)ケアマネジメント(Care Management)(4)医療(Medical Care)(5)終末期(Terminal Care)(6)在宅(Home Care)(7)家族(Family Care)に基づき80介護サービス業務内容を規定した。それらの介護サービス業務に関して介護サービスの標準化と専門性を調査研究を重ねて,介護モデルによる介護サービス支援の質的介護評価となる「総合介護度(Total Kaigo Index)」を創設した。新たな介護システムの構築を目指した介護保険制度では,介護サービスのケアマネジメント・ケアプランが策定されているが,その介護サービス認定調査票の高齢者ケアアセスメントの項目とその心身の問題領域だけに対応するのではなく,総合介護度による総合的指標で,介護サービスの標準化と専門性などに応じて介護計画を策定すべきである。総合介護度は,保健医療福祉の連携と統合に対応した要介護者等の効率的なケアマネジメントとケアプラン策定による新介護システムの基本的構築に必須である。総合介護度は,保健医療福祉システムにおける介護サービスの質的向上と効率化ためにも,是非とも必要な指標である。21世紀の少子長寿社会を展望して,新しい介護システムの構築には,まず総合介護度(Total Kaigo Index)を設定することが必須である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2007 2006

All Journal Article (7 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 介護の理論と実践により福祉を実現する介護福祉学2006

    • Author(s)
      住居広士
    • Journal Title

      介護福祉学 第13巻・第1号

      Pages: 24-34

  • [Journal Article] ユニットケアにおけるタイムスタディ調査からみた介護福祉2006

    • Author(s)
      国定美香, 住居広士他
    • Journal Title

      介護福祉研究 第14巻・第1号

      Pages: 101-104

  • [Journal Article] 施設介護におけるタイムスタディの検証と介護評価2006

    • Author(s)
      棚田裕二, 住居広士他
    • Journal Title

      介護福祉研究 第13巻・第1号

      Pages: 105-107

  • [Journal Article] 経験者と未経験者の比較による片麻痺のベッドから車椅子への運動学分析2006

    • Author(s)
      松本百合美, 住居広士他
    • Journal Title

      介護福祉研究 第14巻・第1号

      Pages: 111-114

  • [Journal Article] 障害者保健福祉政策の動向と作業療法2006

    • Author(s)
      池田香織, 住居広士他
    • Journal Title

      介護福祉研究 第14巻・第1号

      Pages: 58-61

  • [Journal Article] 日韓両国の介護保険制度の比較検討2006

    • Author(s)
      丁志榮, 住居広士他
    • Journal Title

      介護福祉研究 第14巻・第1号

      Pages: 19-23

  • [Journal Article] 介護保険制度の改正から将来に向けて-保健医療福祉から医療介護への転換-2006

    • Author(s)
      住居広士他
    • Journal Title

      介護福祉研究 第14巻・第1号

      Pages: 13-18

  • [Book] 介護サービスの標準化と専門性2007

    • Author(s)
      住居広士著
    • Total Pages
      291
    • Publisher
      大学教育出版
  • [Book] 介護福祉思想の探求-介護の心を考える-2006

    • Author(s)
      太田貞司, 住居広士編著
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 介護保険の経済と財政-新時代の介護保険のあり方-2006

    • Author(s)
      坂本忠次, 住居広士編著
    • Total Pages
      273
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 日本介護保険入門書(韓国語翻訳)2006

    • Author(s)
      住居広士編著
    • Total Pages
      316
    • Publisher
      学現社
  • [Book] 第14回日本介護福祉学会大会発表要旨集2006

    • Author(s)
      住居広士他
    • Total Pages
      191
    • Publisher
      大学教育出版

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi