• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

地域在宅高齢者における認知機能低下を予測する生理的・生化学的マーカーの開発

Research Project

Project/Area Number 17590568
Research InstitutionTokyo Metropolitan Institute of Gerontology

Principal Investigator

藤原 佳典  (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団, 東京都老人総合研究所, 主任研究員 (50332367)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新開 省二  (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団, 東京都老人総合研究所, 研究部長 (60171063)
天野 秀紀  (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団, 東京都老人総合研究所, 助手 (90260306)
内田 勇人  兵庫県立大学, 環境人間学部, 助教授 (50213442)
Keywords認知機能低下 / スクリーニング / 生理的マーカー / 生化学的マーカー / 介護予防
Research Abstract

【目的】今年度は認知機能低下を予測する生化学的マーカーの探索を試みた。これまでのわれわれの一連の研究により、地域高齢者における総死亡、要介護状態の独立した予知因子であることがわかってきた、炎症性マーカーの血清β2-ミクログロブリン(β2-M)に着目した。
【方法】長岡市与板地区で2004年6月に実施された基本健康診査を受診した70歳以上高齢者約600人(2004年)を解析対象とし、横断分析を行った。血清β2-Mの採血と同時に面接法による認知機能検査;Mini-Mental State Examination (MMSE)および「語想起検査」(意味カテゴリー"動物"と御頭音"カ"で始まる単語の各30秒間に想起する語数を測定)、生活問診、ならびに体力検査を行った。【結果】受診者の認知機能検査および血清β2-M濃度はそれぞれ、MMSE26.8±2.4、語想起;「動物名」12.5±4.0;「カ」7.1±3.2、血清β2-M 1.8±1.4であった。語想起;MMSE(<24vs.≧24)、「動物名」(12語≧vs12<)、「カ」(7語≧vs7<)を目的変数として、性、年齢、就学年数、血清β2-M(<1.5vs.1.5-1.6vs.1.7-2.0vs.2.1)を強制投入した多重ロジスティック回帰分析をおこなった。血清β2-Mの4分位が1カテゴリー上昇することに有意にMMSE低得点の者の割合が増え(Odds比=1.28、p=0.034)、語想起「動物名」、「カ」の成績が低い者の割合が増えた(Odds比=1.21、p=0.022:Odds比=1.24、p=0.008)。【結論】血清β2-M濃度高値は性、年齢、就学年数を調整後もMMSEおよび言語流暢性機能低下と有意な関連を示した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 団塊世代の退職による地域保健活動への影響-2007年、黒船来航か?-2007

    • Author(s)
      藤原佳典
    • Journal Title

      保健師ジャーナル 63・2

      Pages: 108-113

  • [Journal Article] 介護予防事業の経済的側面からの評価-介護予防事業参加群と非参加群の医療・介護費用の推移分析-2007

    • Author(s)
      吉田裕人, 藤原佳典, 天野秀紀他
    • Journal Title

      日本公衆衛生雑誌 54・3

      Pages: 156-167

  • [Journal Article] 高齢者によるボランティア活動の意義と心身の健康におよぼす影響-productivityとしての理論から実践的課題へ-2006

    • Author(s)
      藤原佳典
    • Journal Title

      秋田県公衆衛生雑誌 4・1

      Pages: 12-20

  • [Journal Article] 都市部高齢者による世代間交流型ヘルスプロモーションプログラム-"REPRINTS"の1年間の歩みと短期的効果-2006

    • Author(s)
      藤原佳典
    • Journal Title

      日本公衆衛生雑誌 53・9

      Pages: 702-714

  • [Journal Article] 団塊・シニアボランティアのエビデンス-高齢者による学校支援ボランティア「りぷりんと」の現場から(1)2006

    • Author(s)
      藤原佳典
    • Journal Title

      公衆衛生情報 36・5

      Pages: 20-23

  • [Journal Article] 縦断的データから見た介護予防健診受診・非受診の要因2006

    • Author(s)
      菅万理, 吉田裕人, 藤原佳典他
    • Journal Title

      日本公衆衛生雑誌 53・9

      Pages: 688-701

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi