• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

胃正常粘膜再生をめざした分化制御遺伝子群の免疫応答による可塑的調節機構の解明

Research Project

Project/Area Number 17590608
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

今谷 晃  東北大学, 高等教育開発推進センター, 助手 (30333876)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯島 克則  東北大学, 病院・助手 (60375003)
大原 秀一  東北大学, 高等教育開発推進センター, 助教授 (40223929)
Keywords発生・分化 / 発現制御 / シグナル伝達 / 免疫学 / 胃
Research Abstract

胃正常粘膜はHelicobacter pylori(H.pylori)により、可逆的に胃癌の発生母地である胃粘膜萎縮・腸上皮化生になる。このため、H.pylori自体と免疫応答の結果惹起されるサイトカインが、Cdx1/2、Sox2などの胃上皮細胞分化制御遺伝子をどのように調節制御しているか、その細胞内シグナル伝達機構を含めて主にin vitroで明らかにすることを目的としていた。
1.H.pylroiおよびサイトカイン刺激による分化制御遺伝子の発現誘導
胃癌培養細胞株MKN45とAGS、さらにマウス正常胃粘膜由来細胞GSM06をH.pylroi生菌、または、IFN-γ、IL-1β、TNF-α、IL-4、IL-10、TGF-βで24時間刺激し、Sox2およびCdx2の発現誘導をRT-PCRおよびwestern blot法を用いて網羅的にスクリーニングした結果、Sox2はIL-4で発現が誘導され、この発現はH.pylroi生菌およびIFN-γで抑制されることを見出した。また、Cdx2は、H.pylroi生菌で発現誘導するが、IFN-γとTNF-αで抑制された。
2)免疫応答による分化制御遺伝子の転写活性部位とシグナル伝達機構の解析
Sox2プロモーター領域には、IL-4によるシグナル伝達機構のSTAT6結合部位が、TransFacを用いた検索から存在することが判明した。このためIL-4によりSTAT6がリン酸化することをwestern blot法を用いて確認した。
3)分化制御遺伝子の発現局在
H.pylroi感染ヒト胃粘膜を用いた免疫組織化学の検討から、Sox2の発現は、固有胃腺および萎縮胃粘膜では主に腺頚部から管腔側の上皮細胞核で認め、MUC5ACの発現とほぼ一致していた。しかし、完全型腸上皮化生ではその発現を認めず、腸上皮化生に関連したCdx2の発現と相補的関係であることを見出した。

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi