2006 Fiscal Year Annual Research Report
長期腹膜透析に伴う除水機能不全に対する新規治療法の開発
Project/Area Number |
17590847
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
角田 隆俊 東海大学, 医学部, 講師 (50276854)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮田 敏男 東海大学, 医学部, 教授 (10222332)
|
Keywords | 腹膜透析 / ARB / AGE / 慢性腎不全 / カルボニルストレス / ペントシジン / グリオキサラーゼI / エダラボン |
Research Abstract |
実験1腎不全ラットモデルに対してARB(オルネサルタン)、TM2002(降圧作用の無いARB)を腹膜透析液に混入することで、機能、構造、生化学的に腹膜に対して好影響を与えるか? AGEを容量依存性に軽減するARB、TM2002をPD液内に混入することにより腹膜機能低下、形態変化が軽減されることを検討した。方法:以下の4群を作成 1.擬手術群 2.腎不全群(5/6腎摘) 3.腎不全+仮想PD(3.86%glu30cc/2times/day挿入済みのポートから注入)施行群、4.3群の注入PD液内にARB,TM2002 5mg/Kgを混入 結果1.腎機能低下による腸間膜へのAGE蓄積抑制は、認めなかった。 2.D/D0glu、D/P(60)、血管数、FGF2,VEGFのRT-PCR、HE:肥厚、VEGF:血管新生の程度、TGFβ:線維化、抗AGE抗体:組織:AGE沈着等の差異が認められた。 まとめ:PD液内にARB,KM2002を混入することで腹膜構造、への悪影響改善が示唆されていた。定量的説明が付いていない。 実験2カルボニル化合物を効率よく捕捉する化合物を探索し、腹膜透析液のカルボニル化合物消去効果および蛋白修飾生成抑制効果を検討。見出したカルボニルトラップ剤をビーズに導入し、カードリッジ化したものなどカルボニル化合物トラップデバイスを作製する。 (1)エダラボンを用いて作成したbeads : pyrazolinones-polyethyleneimine, with cellulose beads (PPCB)を特定した。(2)PPCBが、以前開発のヒドララジン、アミノグアニジンbeadsに比して、PD液中のAGEのマーカーとしてのPentosidine,GO,MGO,3-DGの濃度を下げ、吸着していることを確認した。 まとめPPCBは、腹膜透析液のbiocompatibilityを改善させると考えられた。
|
Research Products
(1 results)