• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

細胞質甲状腺ホルモン結合蛋白質(CTBP)の生理的機能多様性

Research Project

Project/Area Number 17590957
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

橋爪 潔志  信州大学, 大学院・医学研究科, 教授 (60092889)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 悟  信州大学, 大学院・医学研究科, 助手 (30222061)
Keywords細胞質甲状腺ホルモン結合蛋白 / CRYM / 甲状腺ホルモン / ノックアウトマウス / クリスタリン / 難聴
Research Abstract

構築したCTBPノックアウトマウスのヘテロ型からホモ型を交配により生育させた。ホモ、ヘテロ、ワイルドタイプいずれも出生、生育に問題は無かった。外見、成長曲線をそれぞれのマウスで観察した。外見上明らかな変化は無く、また成長曲線にも変化はみられなかった。ハンディーパルスオキシメーターで、脈拍から心機能を評価すると脈拍には有意な変化を認めなかった。解剖、組織に異常を認めなかった。血中の甲状腺ホルモンは、T3,T4共にホモで有意な低下を認めた。下垂体からmRNAを抽出し、リアルタイムPCRでTSHの発現を比べると有意差は認めなかった。各マウスから脳、肝、腎、心を摘出し、細胞質分画を調整後、チャコール処理を施行し、T3結合活性を測定した。ワイルドタイプではいままでの報告と同様NADPH依存性の高い結合活性を認めたが、ホモでは全く消失していた。聴性脳幹反応はホモ、ヘテロともにワイルドタイプと比較して、変化を認めなかった。甲状腺ホルモン応答遺伝子のDIO1,GSTA2について心、肝、腎での発現を測定した。その結果、血液中の甲状腺ホルモンは低いにも関わらず応答遺伝子の発現には差がなかった。放射能でラベルしたT3を尾静脈から注射するとノックアウトマウスでの脳、肝、腎、心でのクリアランスは野生型に比し良好であった。CRYMは細胞質においてそのホルモンの貯蔵に貢献していることがin vivoでも証明された。結果をmolecular endocrinologyに報告した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] μ-crystallin as an intracellular 3,5,3' triiodothyronine holder in vivo2007

    • Author(s)
      S.Suzuki, N.Suzuki, Jun-ichirou Mori, A.Oshima, S.Usami, K.Hashizume
    • Journal Title

      Molecular Endocrinology 21

      Pages: 885-894

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Synergistic regulation of the mouse orphan nuclear receptor SHP gene promoter by CLOCK-BMAL and LRH-12006

    • Author(s)
      Oiwa A, Kakizawa T, Miyamoto T, Yamashita K, Jiang W, Takeda T, Suzuki S, Hashizume K
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun 353

      Pages: 895-901

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Inhibition of LXRalpha signaling by vitamin D receptor : possible role of VDR in bile acid synthesis2006

    • Author(s)
      Jiang W, Miyamoto T, Kakizawa T, Nishio SI, Oiwa A, Takeda T, Suzuki S, Hashizume K
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun 351

      Pages: 176-184

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Metobolic syndrome and age-related dementia : endocrinological aspects of adaptation to aging.2006

    • Author(s)
      Hashizume K, Suzuki S, Hara M, Komatsu A, Yamashita K
    • Journal Title

      Mech Ageing Dev 127

      Pages: 507-510

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Endocrinological aspects of aging : adaptation to and acceleration of aging by the endocrine system2006

    • Author(s)
      Hashizume K, Suzuki S, Takeda T, Shigematsu S, Ichikawa K, Koizumi Y
    • Journal Title

      Geriatr Gerontrol Int 6

      Pages: 1-6

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi