• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

抗アポトーシス分子アナモルシンの作用機序の解明

Research Project

Project/Area Number 17590996
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

柴山 浩彦  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (60346202)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金倉 譲  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20177489)
松村 到  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (00294083)
水木 満佐央  大阪大学, 医学部附属病院, 助教授 (80283761)
Keywords抗アポトーシス / アナモルシン / Yeast-two-hybrid法 / PICOT
Research Abstract

我々がクローニングした新規の抗アポトーシス分子アナモルシンは、既知のアポトーシス関連分子とは一切、相同性を示さず、これまでのところその作用機序に関しては不明であった。本研究では、アナモルシンの作用点を明らかにする目的にて、アナモルシンと結合する分子をYeast-two-hybrid法を用いてクローニングした。マウスのアナモルシン全長をベイトとして、アナモルシンを高発現している臓器である精巣から作製したcDNAライブラリーを用いて、アナモルシンと結合する蛋白をコードする遺伝子のスクリーニングをおこなった。
その結果、PICOT(thioredoxin-like2)という分子が有意にクローニングされた。PICOTは、PKCθと結合する分子としてクローニングされた分子で、チオレドキシンにホモロジーをもつことが知られているが、アポトーシスに及ぼす影響の詳細については解析がなされていない。タグ付きのPICOTをマウス造血細胞株Ba/F3細胞に発現させ、タグの抗体で免疫沈降を行い抗アナモルシン抗体によりウェスタンブロットを行ったところ、PICOTとアナモルシンはBa/F3細胞内においても結合していることが確認された。PICOTの発現、機能を詳細に検討するためには、抗PICOT抗体が必要であるが、現在まで、入手可能な抗体がないため、我々は、PICOTに対する単クローン抗体を作製した。さらに、deletion mutantのアナモルシンとPICOTを用いて検討したところ、アナモルシンとPICOTは、それぞれ、アナモルシンのN末端側の11-180アミノ酸とPICOTのN末端側の18-117アミノ酸において結合していることが明らかとなった。PICOTはPKCθに結合し、その活性を抑制することで、細胞増殖・生存に関係していると考えられていることから、アナモルシンは、PICOTと結合することでPICOTの機能を修飾し、ひいてはPKCθの活性を調節する可能性が考えられた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] HOX decoy peptide enhances the ex vivo expansion of human umbilical cord blood CD34+ hematopoietic stem cells/hematopoietic progenitor cells.2006

    • Author(s)
      Tanaka H et al.
    • Journal Title

      Stem Cells 24・11

      Pages: 2592-2602

  • [Journal Article] Role of DNA methylation for expression of novel stem cell marker CDCP1 in hematopoietic cells.2006

    • Author(s)
      Kimura H et al.
    • Journal Title

      Leukemia 20・9

      Pages: 1551-1556

  • [Journal Article] Molecular basis of clonal expansion of hematopoiesis in 2 patients with paroxysmal nocturnal hemoglobinuria (PNH).2006

    • Author(s)
      Inoue N et al.
    • Journal Title

      Blood 108・13

      Pages: 4232-4236

  • [Journal Article] The scaffolding adapter Gab2, via Shp-2, regulates kit-evoked mast cell proliferation by activating the Rac/JNK pathway.2006

    • Author(s)
      Yu M et al.
    • Journal Title

      J Biol Chem 281・39

      Pages: 28615-28626

  • [Journal Article] Identification of amino-terminal region of adiponectin as a physiologically functional domain.2006

    • Author(s)
      Ujiie H et al.
    • Journal Title

      J Cell Biochem 98・1

      Pages: 194-207

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi