• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

プロテインチップによるスーパー抗原抗体価別川崎病の病因検索

Research Project

Project/Area Number 17591099
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

野村 裕一  鹿児島大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教授 (90237884)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西 順一郎  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (40295241)
Keywords川崎病 / プロテインチップ / スーパー抗原 / TSST-1
Research Abstract

【はじめに】H17年度の検討で、陽イオン交換チップ(pH4)のm/z 11,524と11,681が6か月未満の川崎病で有意なpeakだった。また、抗TSST-1抗体価別の検討では、陽イオン交換チップ(pH7)のm/z 12,883が特異的な蛋白である可能性が示された。これらのマーカー候補の蛋白について新たな検体で検討を行った。【対象および方法】6か月未満発症の川崎病で発症5病日以内の治療前の8例(0.3±0.1歳、2.8±1.3病日)と熱性疾患5例(0.3±0.2歳)の血清を用いて、プロテインチップによる解析を行った。【結果】陽イオン交換チップ(pH4)のm/z 11524と11681はコントロールのピーク強度が高値だった。銅修飾チップm/z 28008は川崎病とコントロールでほぼ同程度のピークだった。陽イオン交換チップ(pH7)m/z 12883は両群でピーク強度に差を認めなかった。そこで、2年間の結果を再検討しバイオマーカー候補の再度の絞込みを行ったが、2年分ともに有意な差(p<0.05)を認めたピークとしてm/z 17389(陽イオン交換チップpH4)を認めた。P<0.1のピークとして陽イオン交換チップpH4のm/z 17405、14052、8702、14056を認めた。これらのピークは全て川崎病患児に低値のピークであり、川崎病に特異的に高値のピークは見出せなかった。【考案】H17年度の検討でバイオマーカーの可能性が考えられたピークは今回の検討では再現性がなかった。バイオマーカー候補と考えられた川崎病患児のピーク強度は2年間で差がなく、再現性が得られなかった原因は疾患コントロール血清のバラツキにあると考えられた。ただ、陽イオン交換チップpH4のm/z 17389等の川崎病のバイオマーカー候補が見出され、今後更に多検体による再現性の確認が必要と考えられた。【結語】H17年度に得られたバイオマーカー候補の再検討を行ったが、川崎病急性期に特異的に増加するピークは得られず、抗体価別検討でも病因に結びつくピークは得られなかった。しかし、川崎病のバイオマーカー候補の絞り込みを行うことはできた。今後、多数検体での検討を進める予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Early diagnosis of Kawasaki disease in patients with cervical lymphadenopathy.2008

    • Author(s)
      Yanaggi S, Nomura Y, et al.
    • Journal Title

      Pediatr Int. 50 (4) (in press)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] A patient with selective IgA deficiency complicated by Kawasaki syndrome2008

    • Author(s)
      Nishikawa T, Nomura Y, et al.
    • Journal Title

      Pediatr Int. 50 (5) (in press)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] A patient with Kawasaki syndrome and 21-hydroxylase deficiency.2008

    • Author(s)
      Hazeki D, Nomura Y, et al.
    • Journal Title

      Pediatr Int. 50 (1) (in press)

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi