• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

生体肝移植患者の術後経過に対する術前の心理社会的予測因子に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17591209
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

野間 俊一  京都大学, 医学研究科, 助手 (40314190)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 晶子  京都大学, 医学研究科, 助手 (70378636)
Keywords生体肝移植 / レシピエント / ドナー / 精神障害 / 心理社会的評価 / 術後経過
Research Abstract

平成14年から16年にかけて、京都大学医学部附属病院において生体肝移植術を施行された16歳以上のレシピエントおよびそのドナー67組に対して、移植術直前に各種心理検査(WHOQOL-26、STAI、BDI、Baum Test)を施行し、またPACT(Psychosocial Assessment of Candidates for Transplantation)で心理社会的状況を評価したデータがすでに存在する。これらのデータをまとめて海外専門雑誌に投稿中である。また、これらのレシピエント・ドナーのうち生存者に対して、術前と同様の検査用紙(WHOQOL-26,STAI,BDI)と精神科疾患の有無を問うアンケート用紙作成した。精神疾患の有無については、(1)移植手術後の精神科・神経科・心療内科への受診歴、受診があった場合その症状・病名・通院期間、(2)移植手術後の精神安定剤や睡眠薬の服用歴、を質問した。生存しているレシピエント52名とドナー67名に対してまず2回にわたって説明文を郵送して同意書を回収した。レシピエント3名、ドナー4名が、明確に研究への協力を拒否された。住所のわかる対象者のうち、レシピエント48名(同意のあった43名と意思表示のなかった5名)とドナー50名(同意のあった35名と意思表示のなかった15名)に上記の検査用紙とアンケート用紙を郵送し、最終的に40名のレシピエントと33名のドナーから回収できた。現在データを解析中である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2006

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 症状性(器質性)精神障害の治療ガイドライン・肝移植2006

    • Author(s)
      野間俊一, 林晶子, 林拓二
    • Journal Title

      精神科治療学 21巻増刊号

      Pages: 82-83

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi