• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

中性子捕捉療法におけるバイスタンダー効果についての基礎的研究と臨症応用

Research Project

Project/Area Number 17591266
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

木梨 友子  京都大学, 原子炉実験所, 助手 (80252534)

Keywords中性子捕捉療法 / バイスタンダー効果 / 突然変異 / α粒子 / ホウ素化合物
Research Abstract

今年度の研究により、中性子捕捉療法(BNCT)で使用されているホウ素化合物BSHをエレクトロポレーションを用いて細胞内に確実に取り込ませた細胞と、ホウ素の取り込みの全くない細胞を混合し、中性子照射後、HPRT突然変異発生機構に対する影響を調べた。この実験系で、α線の照射を受けていない細胞がα線の照射を受けた細胞に影響を受け突然変異の誘発頻度が増加したことから、BNCTにおけるバイスタンダー効果が確認された。さらに、バイスタンダー効果により誘発された突然変異細胞のDNA解析の結果、その変異形態の特徴は点突然変異優位の変異形態であった。また、このバイスタンダー効果により誘発された突然変異はアスコルビン酸を添加することで有意に誘発が抑制された。これらの細胞実験のデータより、BNCTにおけるバイスタンダー効果による生体への突然変異誘発増強効果はラジカルスカベンジャーにより防護される可能性がある。そこで、バイスタンダー効果に対する防護方法を開発するために、BNCTにおいて、ビタミンC配糖体を負荷したときのマウスの脾細胞のHPRT遺伝子の突然変異誘発への影響を調べた。血中のアスコルビン酸濃度が高い状態では、マウス脾細胞のHPRT遺伝子の突然変異誘発は抑制されたが、細胞実験データに比して、その抑制作用は軽微であった。ビタミンC配糖体を負荷した時の放射線照射後の抗酸化酵素活性の変化を測定したところ、脾細胞において抗酸化酵素活性が有意に増加した。このことより、生体におけるアスコルビン酸の放射線防護のメカニズムの一部が検証できたと考えている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Evaluation of micronucleus induction in lymphocytes of patients following Boron-Neutron-Capture-Therapy : A comparison with thyroid cancer patients treated with radioiodine2007

    • Author(s)
      Yuko Kinashi, Shinichiro Masunaga, Yoshinori Sakurai, Minoru Suzuki, Kenji Nagata, Koji Ono
    • Journal Title

      Journal of Radiation Research (in press)(未定)

  • [Journal Article] The bystandar effect observed in boron neutron capture therapy : a study of the induction of mutations in the HPRT locus2007

    • Author(s)
      Yuko Kinashi, Shinichiro Masunaga, Minoru Suzuki, Kenji Nagata, Koji Ono
    • Journal Title

      International Journal of Radiation Oncology, Biology, Physics (in press)(未定)

  • [Journal Article] The usefulness of a continuous administration of tirepazamine combined with reduced dose-rate irradiation using gamma-rays or reactor thermal neutrons2006

    • Author(s)
      S.Masunaga, Y.Sakurai, K.Nagata, M.Suzuki, A.Maryhashi, Y.Kinashi, H.Nagasawa, Y.Uto, H.Hori, K.Ono
    • Journal Title

      British Journal of Radiology 79・948

      Pages: 991-998

  • [Journal Article] The potential of transferrin-pendant-type polyethyleneglycol liposomes encapsulation decahydrodecaborate-B-10 (GB-10)as B-10-carriers for boron neutron capture therapy2006

    • Author(s)
      SI.Masunaga, S.Kataoka, M.Maruyama, D.Nigg, Y.Sakurai, K.Nagata, M.Suzuki, Y.Kinashi, A.Maryhashi, K.Ono
    • Journal Title

      International Journal of Radiation Oncology, Biology, Physics 66・5

      Pages: 1515-1522

  • [Journal Article] Impact of intra-arterial administration of boron ompounds on dose-volume histgrams in boron neutron capture therapy for recurrent head-and-neck tumors2006

    • Author(s)
      M.Suzuki, Y.Sakurai, K.Nagata, Y.Kinashi, S.Masunaga, K.Ono, A.Maruhashi, I.Kato, N.Fuwa, J.Hiratsuka, Y.Imahori
    • Journal Title

      International Journal of Radiation Oncology, Biology, Physics 66・5

      Pages: 1523-1527

  • [Journal Article] Feastibility of boron neutron capture therpy (BNCT) for malignant pleural mesotherioma from a viewpoint of dose distribution analysis2006

    • Author(s)
      M.Suzuki, Y.Sakurai, S.Masunaga, Y.Kinashi, K.Nagata, A.Maruhashi, K.Ono
    • Journal Title

      International Journal of Radiation Oncology, Biology, Physics 66・5

      Pages: 1584-1589

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi