2005 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17591272
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
松本 常男 山口大学, 医学部, 助教授 (70116755)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木戸 尚治 山口大学, 工学部, 教授 (90314814)
江 鐘偉 山口大学, 工学部, 教授 (60225357)
田中 伸幸 山口大学, 医学部, 助手 (90294636)
|
Keywords | 聴診器 / 呼吸音 / CT / 在宅医療 / デジタル |
Research Abstract |
山口大学病院の患者さんに対し同意を得て、呼吸音の聴取及び保存とCT画像の保存を行った。閉塞性肺疾患、びまん性肺疾患、肺癌、肺炎、無気肺、気管支喘息、胸膜炎、気胸などできるだけいろいろの疾患を対象疾患とした。CTは診断時、治療による症状や検査所見の変化時必要と考えられ撮影された画像をできるだけ保存した。聴診音はCT施行時のみならず、日常診療上必要と考えられる時期に聴取した。 呼吸音の聴取は、市販されているデジタル聴診器(Littmann社製、Electronic Stethoscope, Model 4000)を用いて、胸部前後面12カ所より採取、デジタル保存を行った。保存されたデーターは、デジタル聴診器に附属したソフト(3M Littmann Sound Analysis Software)を用いて解析を行った。また、これまでの研究で行ってきた方法による解析との比較を行った。 画像解析は、吸気のみでなく、診断に必要であった症例においては呼気のCT所見も解析を行った。解析している所見は、異常の性状(たとえば濃度上昇であるのか線状構造であるのかなど)とその場所(胸壁からの距離や二次小葉や肺動静脈との関連)、広がりの範囲や、それらの吸気と呼気での変化などにつき検討を行った。 現在、市販聴診器による呼吸音とCT所見の関連につき、統計ソフトを用いて解析中である。 一方、電子聴診システムは作成した新たな試作品を改良中であり、臨床データーすなわち聴診音の採取を行い、市販の聴診器との所見の比較を行っている。今後、聴診器をはじめ周辺デジタル機器との連携の善し悪しなどから、在宅医療に適した聴診システムの開発を目指す。
|