• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

末梢血中抗原特異的メモリ-T細胞を用いた免疫療法による移植後ウイルス感染症の治療

Research Project

Project/Area Number 17591349
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

田中 和生  東海大学, 医学部, 助教授 (50236569)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野田 敏司  東海大学, 医学部, 講師 (10297260)
加藤 俊一  東海大学, 医学部, 教授 (70096212)
Keywords移植後感染症 / サイトメガロウイルス / メモリーT細胞 / 養子免疫療法
Research Abstract

サイトメガロウイルス(CMV)特異的メモリーTを用いたCMV感染症の免疫療法の確立に向け、平成17年度は以下の研究を行った(番号は交付申請書の平成17年度研究計画に対応)。
1.CMV特異的エフェクターメモリーT細胞の認識エピトープ、表面マーカー:マウスCMV(MCMV)の抗原エピトープとして報告されている7つのペプチドのうちM123を認識するMHC/multimerを作成し、MCMV感染6〜12ヶ月後の肺でのメモリーT細胞を調べたところメモリーT細胞の殆どがこの抗原ペプチドを認識しており、CD69(活性化マーカー)、CD44(メモリーマーカー)を表面に発現していることがわかった。
2.CMV特異的メモリーT細胞の産生・維持・増殖におけるサイトカインの役割:従来、メモリーT細胞の維持・増殖にはIL-2,IL-7,IL15が関与していることが報告されている。一方、我々はMCMV感染SPFマウス肺では全リンパ球のうち約10%がM123を認識するMCMV特異的メモリーT細胞であるのに、MCMV感染無菌マウスではその頻度は1%以下であることを観察した。そこで、今回、本研究で新たに確立したリアルタイムRNA-PCR法にてMCMV感染SPFマウスと無菌マウスのIL-2,IL-7,IL15のmRNAの発現レベルを比較したところ、非感染マウスに比べると発現量は著しく多いものの、両マウス間には全く差が認められなかった。従って、メモリーT細胞の維持・増殖にはIL-2,IL-7,IL15等のサイトカインのみならず、常在細菌叢が大きく関与しているものと考え、メモリーT細胞が認識する抗原エピトープと常在細菌由来抗原とのcross-reactivityがメモリーT細胞の維持に重要であると考えた。
3.免疫療法に十分な量のメモリーT細胞を得る方法の確立:マウス脾臓よりanti-CD11c-magnetic beadsによりCD11c陽性樹状細胞を得ることが出来た。MCMV感染6ヶ月目の肺よりmultimer陽性メモリーT細胞をsortingにより採取し、このCD11c陽性樹状細胞と共培養を現在行っており、メモリーT細胞をin vitroで大量に得る方法を現在研究中である。
4.養子免疫療法に必要な移入細胞数の決定:我々はMCMV感染細胞上に発現しているMCMV特異的タンパクm157を認識するキメラCD8細胞株を作成した。これを用いた予備実験の結果、養子免疫療法に必要な移入細胞数は1x10^6/headとした。
1、2の結果は現在論文投稿中である。3、4、の実験結果を基に平成18年度の研究を行う。

  • Research Products

    (4 results)

All 2006 Other

All Journal Article (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Cytomegalovirus MCK-2 controls mobilization and recruitement of myeloid progenitor cells to facilitate dissemination2006

    • Author(s)
      Noda et al.
    • Journal Title

      Blood 107

      Pages: 30-38

  • [Journal Article] Therapeutic effect of a traditional Chinese medicine, ren-shen-yang-rong-tong, on nitric oxide mediated lung injury in a mouse infected with murine cyteomegalovirus2006

    • Author(s)
      Tanaka et al.
    • Journal Title

      International Immunopharmacology 6

      Pages: 678-685

  • [Journal Article] CMV感染における免疫応答

    • Author(s)
      野田敏司, 田中和生
    • Journal Title

      日本臨床 (印刷中)

  • [Book] 医学大辞典(第19版)

    • Author(s)
      田中和生
    • Publisher
      南山堂(印刷中)

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi