2006 Fiscal Year Annual Research Report
神経細胞移植による脳機能再生医療の評価法としてのPETの応用に関する研究
Project/Area Number |
17591504
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
成相 直 東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師 (00228090)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
須原 哲也 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター分子神経イメージング研究グループ, グループリーダー (90216490)
|
Keywords | 神経細胞移植 / PET / ドーパミンニューロン / 神経受容体 / 光学計測 / 再生医療 / パーキンソン病 / 黒質ニューロン |
Research Abstract |
特異的な神経伝達系の傷害に対しての神経移植療法によるシナプス機能再生過程を評価するためパーキンソン病モデル動物に対する胎児ドーパミンニューロン移植実験を継続して行なった。小型動物用のmicro-PETによりパーキンソンモデルラットのPET画像にて廃絶していたトランスポーターが細胞移植により増加していく様子を同一個体で追跡し、ドーパミントランスポーター機能によって画像化されるシナプス前機能とD2受容体計測により明らかにされるシナプス後機能評価を平行して行った。 また、移植による行動変化の定量的評価を加えることで神経移植の効果を明らかにすることができた。複数の論文として発表した 全脳に分布する神経細胞の損傷時の機能評価を可能とするための受容体計測法の開発を行なった。パーカッションモデルラットによる神経外傷モデルを作成し、オートラジオグラフィー法を用いた神経受容体計測と高次脳機行動解析(open-field、T-maze test、water maze)による神経伝達異常に関する検討を開始した。受傷部位を中心に後半に広がるグリア反応を描出できる末梢性ベンゾジアゼピン受容体計測の活性化をmicro PETにて明らかにした。 ラットや脳外科手術で得られたヒト脳のスライスを培養下に神経刺激を加えその神経反応伝播を光学計測法とポジトロン標式リガンドによる代謝計測を組み合わせて解析する新しい手法に関し論文発表するとともにデーターを蓄積している。
|
Research Products
(5 results)