2006 Fiscal Year Annual Research Report
関節リウマチに合併する骨粗鬆症の予防・治療法の確立
Project/Area Number |
17591573
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
豊島 良太 鳥取大学, 医学部, 教授 (50144671)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡野 徹 鳥取大学, 医学部, 講師 (60252871)
榎田 誠 鳥取大学, 医学部附属病院, 助手 (90372680)
|
Keywords | Rheumatoid arthritis / Osteoporosis / Prophylaxis / Treatment / Collagen induced arthritis / Bone mineral density / COX2 inhibitor |
Research Abstract |
関節リウマチ(RA)に合併する骨粗鬆症は易骨折性や腰背部痛をもたらすため、既存のADL障害を増悪する重篤な合併症である。このため、関節炎の治療と同時に骨粗鬆症に対して薬物療法や運動療法による予防や治療を行う必要がある。これまで、RAの動物モデルであるコラーゲン誘発性関節炎ラット(collagen induced arthritis, CIA)を用いて、薬物療法(エストロゲン、第三世代のビスフォスフォネートであるミノドロネート、ヒト副甲状腺ホルモン)と運動療法の効果を検討してきた。昨年度はCIAラットにおけるミノドロネートの骨吸収抑制機序を組織学的・免疫組織化学的手法を用いて検討し、ミノドロネートは破骨細胞アポトーシス誘導ではなく、RANKL-RANK系の抑制によって破骨細胞の分化・活性化を阻害し、骨吸収抑制を発現していることを明らかにした。本年度は選択的COX2阻害薬(セレコキシブ)のCIAラットの炎症および骨粗鬆症に及ぼす影響について、関節腫脹と関節破壊の程度そして骨密度を指標にインドメタシンを対照として検討した。その結果、選択的COX2阻害薬は抗炎症作用の点ではインドメタシンと同等で、骨吸収抑制作用の点ではインドメタシンより有意に強いことが明らかとなり、CIAにおける破骨細胞の誘導・活性化にはCOX2を介したプロスタグランジンの関与が大きく、選択的COX2阻害薬はRAの骨粗鬆症の予防・治療に有用な薬物となる可能性が示唆された。
|
Research Products
(2 results)