2005 Fiscal Year Annual Research Report
婦人科悪性腫瘍に対する樹状細胞免疫療法の効果増強因子を同定する臨床的・基礎的研究
Project/Area Number |
17591732
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
万代 昌紀 京都大学, 医学研究科, 助手 (80283597)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
刈谷 方俊 京都大学, 医学研究科, 講師 (90243013)
福原 健 京都大学, 医学研究科, 助手 (00362533)
藤井 信吾 京都大学, 医学研究科, 教授 (30135579)
|
Keywords | 婦人科悪性腫瘍 / 樹状細胞 / 免疫療法 |
Research Abstract |
現在までに子宮頸部腺癌症例を免疫組織染色を用いて解析し、腫瘍組織内における細胞障害性リンパ球の数が患者の予後と相関すること、腫瘍のCOX-2発現が細胞障害性リンパ球の数と逆相関することを報告した(Int.J.Gynecol.Cancer. in press)。すなわち、腫瘍局所における免疫状態は、患者の予後と明らかな相関があることが示された。さらに、本学倫理委員会の承認を得て、さまざまな婦人科悪性腫瘍患者の末梢血および腹水中の樹状細胞・細胞障害性リンパ球を培養し、これを当該患者の腫瘍組織を破砕処理したもので感査することにより、弱いながら明らかな抗腫瘍細胞障害活性を検出することに成功している。婦人科悪性腫瘍に対するこのような報告は極めて少ない。一方でK562細胞にレトロウイルスを用いてさまざまな免疫賦活化分子(Flt-3,LIGHT等)を導入し、これらと樹状細胞や細胞障害性リンパ球を混合培養することにより、より強い免疫活性が得られることを見出している(論文投稿中)。さらに、マウス卵巣癌の皮下腫瘍・肺転移モデルにおいて、上記の免疫賦活化分子を導入したK562細胞を投与することによって、腫瘍免疫を賦活化し、抗腫瘍効果に結びつくことを、見出しており、今後、マウス自身の細胞にさまざまな免疫賦活化分子を導入し、肺転移モデル、腹膜播種モデル等においてもこのような免疫賦活療法が有効であることを検証していく予定である。
|
Research Products
(2 results)