• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

アデノ随伴ウイルスベクターを用いた卵巣癌腹膜播種を標的とした分子標的・遺伝子治療

Research Project

Project/Area Number 17591755
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

大和田 倫孝  自治医科大学, 医学部, 助教授 (40203955)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 光明  自治医科大学, 医学部, 教授 (50110870)
嵯峨 泰  自治医科大学, 医学部, 助手 (70360071)
小澤 敬也  自治医科大学, 医学部, 教授 (30137707)
Keywords卵巣癌 / 腹膜播種 / 分子標的治療 / 遺伝子治療 / アデノ随伴ウイルス / 基礎研究
Research Abstract

卵巣癌において、腹膜播種形成には血管新生が重要な役割を果たしており、VEGF、bFGF、PDGF等の血管新生因子の関与が考えられる。血管新生抑制ならびに腹膜播種抑制因子としてsoluble Flt-1(sFlt-1)、interleukin-10(IL-10)、HGF/NK4を研究し、昨年度はこれら因子の発現ベクター(AAV-sFlt、AAV-IL-10、AAV-HGF/NK4)を作成した。さらにIL-10による卵巣癌腹膜播種モデルマウスでの血管新生抑制、腹膜播種抑制効果を確認した。
今年度は、臨床応用に向けてさらに基礎実験を施行し、以下の成果が得られた。
1)AAV-s Flt、AAV-IL-10の有害事象の検討
AAV-sFlt、AAV-IL-10をマウス後脚筋に筋注し、マウスの体重、血液・生化学検査の変化を検討した結果、体重の減少はみられず、また貧血、肝・腎障害などの異常所見はみられなかった。以上のことより、AAV-sFlt、AAV-IL-10は宿主に対して安全であることが確認された。
2)AAV-sFltの至適血清型の検討
各種血清型(I、II、V型)のAAV-sFltを作成し、骨格筋での発現をリアルタイムPCR法で、血中へのタンパク発現をELISA法で検討した。さらに治療効果を腹膜播腫動物実験モデルで検討した。その結果、骨格筋および血中での発現はI型が最も高いことが確認された。また、腹膜播腫抑制効果もI型が最も強いことが確認された。
3)AAV-sFltの至適投与部位の検討
最も発現の強いI型AAV-sFltを骨格筋と腹膜に投与し、投与部位での発現をリアルタイムPCR法で、血液中へのタンパク発現をELISA法で検討した。さらに治療効果を腹膜播腫動物実験モデルで検討した。その結果、骨格筋へ複数箇所投与することにより、最も高い発現が得られ、かつ腹膜播腫抑制効果が最も強いことが示された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2006

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Suppression of ovarian cancer by muscle-mediated expression of soluble VEGFR-1/Flt-1 using adno-associated virus serotype 1-derived vector.2007

    • Author(s)
      Takei Y.
    • Journal Title

      Int J Cancer 15

      Pages: 278-284

  • [Journal Article] Is peritoneal cytology a prognostic factor of endometrial cancer confined to the uterus?2006

    • Author(s)
      Saga Y.
    • Journal Title

      Gynecol Oncol 103

      Pages: 277-280

  • [Journal Article] Adipose tissue as a novel targer for in vivo gene transfer by adeno-associated viral vectors.2006

    • Author(s)
      Mizukami H.
    • Journal Title

      Hum Gene Ther 17

      Pages: 921-928

  • [Journal Article] Utility of intraperitoneal administration as a route of AAV5 vector-mediated neonatal gene transfer.2006

    • Author(s)
      Ogura T.
    • Journal Title

      J Gene Med 8

      Pages: 990-997

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi