• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

EBウイルス潜在膜蛋白-1による線維芽細胞増殖因子-2分泌促進機構に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17591780
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

脇坂 尚宏  金沢大学, 医学系研究科, 助手 (70377414)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉崎 智一  金沢大学, 医学部附属病院, 講師 (70262582)
KeywordsEBV / LMPI / FGF-2 / エクソソーム / 多小胞体 / エンドソーム / ライソソーム / 共局在
Research Abstract

1)共局在するLMP1および18kDa型FGF-2は、エクソソームを経由して細胞外に分泌される。
LMP1および18kDa-FGF-2を発現させた細胞から培養液中に放出されたエクソソームを抽出した。収集したエクソソームに含まれると想定されたLMP1および18kDa型FGF-2を異なった大きさの金粒子で標識し、電子顕微鏡的に局在を調べた。その結果、いずれの蛋白もエクソソーム内で共局在することが判明した。
2)LMP1はエクソソームの細胞外放出を促進する。
LMP1による18kDa FGF-2の分泌が分泌されるエクソソームの数によるものか、それとも、エクソソーム内の18kDa FGF-2の濃度によるものかを調べた。LMP1陽性細胞および陰性細胞の培養液を収集し、それぞれ細胞培養液上清を超遠心法にて濃縮し、エクソソーム分画を抽出した。HSC70蛋白はエクソソームの特異的蛋白である。ウエスターン・ブロット法により、それぞれのエクソソーム分画に含まれるHSC70蛋白を同定し、LMP1により放出されたエクソソームが増加したかどうかを比較検討した。その結果、LMP1陽性細胞から採取した培養液では、HSC70が増加しており、LMP1はエクソソームそのものの放出を促進する可能性が示唆された。その結果、LMP1がエクソソームの分泌増かを介して、間接的に18kDa- FGF-2蛋白の分泌を促進している可能性が示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] MUC1 induced by Epstein-Barr virus latent membrane protein 1 causes dissociation of cell-matrix interaction and cellular invasiveness via STA signaling2006

    • Author(s)
      Kondo S, Yoshizaki T, et al.
    • Journal Title

      J Virol (In press)

  • [Journal Article] Oncogenic role of Epstein-Barr virus-encoded small RNAs (EBERs) in nasopharyngeal carcinoma2006

    • Author(s)
      Yoshizaki T, Endo K, et al.
    • Journal Title

      Auris Nasus Larynx (In press)

  • [Journal Article] EBV latent membrane 1 up-regulates hypoxia-inducible factor lalpha through Siah1-mediated down-regulation of prolyl hydroxylase 1 and 3 in nasopharyngeal epithelial cells2006

    • Author(s)
      Kondo S, Seo SY, et al.
    • Journal Title

      Cancer Res 66 (20)

      Pages: 9870-7

  • [Journal Article] A case report : Epstein-Barr Virus-associated undifferentiated carcinoma of the tongue base2006

    • Author(s)
      Wakisaka N, Murono S, et al.
    • Journal Title

      Auris Nasus Larynx 33 (4)

      Pages: 487-91

  • [Journal Article] Cricoid ossification mimicking an impacted foreign body2006

    • Author(s)
      Wakisaka N, Miwa T, et al.
    • Journal Title

      J Laryngol Otol 120 (7)

      Pages: E24

  • [Journal Article] EBウイルスと上咽頭癌2006

    • Author(s)
      脇坂尚宏, 古川仭
    • Journal Title

      日本臨床 64

      Pages: 647-50

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi