• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

出血性ショックにおけるアポトーシス発現と高張食塩液の免疫賦活作用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17591892
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

村尾 佳則  Kansai Medical University, 医学部, 准教授 (50211602)

Keywords血性ショック / アポトーシス / 免疫賦活作用 / マウス / CD4+CD25+制性T細胞
Research Abstract

出血性ショック後の免疫抑制状態にCD4^+CD25^+制御性T細胞が胸腺および脾臓でどの程度変化しているか、またアポトーシスが関与しているかを検討した。C57BL6/Jマウスを用いて全身麻酔下に左大腿動脈にPE10のカテーテルを挿入し、ヘパリン100U/Kgを投与後脱血し血圧を40±5mHgに60分保つ。蘇生液として4ml/Kgの75%NaClとSB(Shed blood:脱血血液);HS群と脱血血液の2倍量のラクテートリンゲル液と脱血血液;2LR群を作製し、無処置の Control群とHS群と2LR群の蘇生後2h,6h,24h,48hの日寺点でのCD4^+CD25^+制御性T細胞と24h,48hの時点での制御性T細胞に特異的なCD4^+CD25^+Foxp3の脾臓及び胸腺での蘇生後の変化を検討した。CD4^+CD25^+制御性T細胞は脾臓において6h,24h,48h時点でコントロール群と比較して有意に増加した。CD4^+CD25^+制御性T細胞のアポトーシスは脾臓において48h時点でコントロール群と比較して有意に増加した。これらのHS群と2LR群間には有意差は認められなかった。胸腺においては24h時点のHS群でCD4^+CD25^+制御性T細胞が増強したが、アポトーシス発現の変化は認めなかった。CD4^+CD25^+Foxp3は脾臓、胸腺の24h,48h時点においてコントロール群と比較して有意に増加したが、HS群と2LR群間では有意差を認めなかった。CD4^+CD25^+制御性T細胞は出血性ショック後の免疫抑制に関与していたが、高張食塩液投与(HS)は制御性T細胞を介する免疫抑制には関与していなかった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 出血性ショックにおける臓器障害とアポトーシス関連蛋白について(高張食塩液とラクテートリンゲル液の比較より)2007

    • Author(s)
      村尾 佳則、諌山 憲司、斎藤 福樹、平川 昭彦、中谷 壽男
    • Journal Title

      Shock 22

      Pages: 84-89

  • [Presentation] Effect of hypertonic saline resuscitation on CD4+CD25+ regulatory T ce Ills and apoptosis after hemorrhagic shock and resuscitation in mice2007

    • Author(s)
      Murao Y, Isayama K, Saito F, Hirakawa A, Nakatani T
    • Organizer
      Korea-Japan EMS conference
    • Place of Presentation
      Seoul,Korea
    • Year and Date
      2007-11-16
  • [Presentation] Effect of hypertonic saline resuscitation on γδ T cells and apoptosis afterhemorrhagic shock and rescitation in mice2007

    • Author(s)
      Isayama K, Murao Y, Saito F, Hirakawa A, Nakatani T
    • Organizer
      Korea-Japan EMS conference
    • Place of Presentation
      Seoul,Korea
    • Year and Date
      2007-11-16
  • [Presentation] 出血性ショック後早期におけるCD4+CD25+制御性T細胞とγδT細胞に及ぼす影響について2007

    • Author(s)
      諌山憲司, 村尾佳則, 平川昭彦, 前田敏樹, 中谷壽男
    • Organizer
      第35回日本救急医学会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2007-10-18
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Hypertonic saline resuscitation reduces damage and apoptosis of the liver in the mouse model of hemorrhagic shock2007

    • Author(s)
      Murao Y, Isayama K, Saito F, Hirakawa A, Nakatani T
    • Organizer
      30th annual conference on Shock
    • Place of Presentation
      Baltimore,USA
    • Year and Date
      2007-06-10
  • [Presentation] 出血性ショック後早期における臓器障害とアポトーシス関連蛋白について2007

    • Author(s)
      村尾佳則, 平川昭彦, 中谷壽男
    • Organizer
      第22回日本ショック学会
    • Place of Presentation
      大津市
    • Year and Date
      2007-05-11
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi