• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

口腔癌における癌抑制遺伝子INGファミリーの機能解析

Research Project

Project/Area Number 17591911
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

GUNDUZ Mehmet  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (70333507)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永井 教之  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (90085770)
長塚 仁  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授 (70237535)
玉村 亮  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (00403494)
Keywords口腔癌 / 癌抑制遺伝子 / INGファミリー / p53 / アポトーシス / 細胞増殖 / 機能解析
Research Abstract

以前我々は癌抑制遺伝子であるINGファミリーメンバーのING1またはING3を世界初で同定した。ING1のsplicingバリアントであるING1bまたはING1c及びING3の機能解析を現在行っている。
今回以前に作製したFlagをタッグしているING1b、ING1cまたはING3の発現ベクターに単独またはp53発現ベクターとの併用トランスフェクションし、細胞増殖、アポトーシスを検討した。HEK293、SCCKN,HSC2,HSC3細胞にそれぞれの遺伝子を導入し、細胞増殖アッセイとしてTrypan Blue DyeアッセイまたはMTTアッセイによる結果では単独トランスフェクションの場合ING1b、ING1c、及びP53が細胞増殖を抑制した。一方併用処理の場合はING1 c-p53の組み合わせでの細胞増殖抑制効果が、更に上昇したが、ING1b-p53とING3-p53組み合わせの場合は抑制効果が有意的でなかった。FACSアッセイにより、アポトーシスの解析でも同じような結果が得られた。これらの実験により、ING1cの場合はp53依存的経路が重要で、ING1bまたはING3の場合はp53非依存的経路も大切であることが考えられた。
さらに抗癌剤の5-FU、Cysplatin、Etoposideを用いたところで上述された細胞株でING1b、ING1c、ING3、apoptotic(Bax)またはproapoptotic(Bc1-2)遺伝子のmRNA発現を検討したところ、薬剤または細胞株によって、apoptoticまたはproapoptotic反応の相違があった。これらの結果による、抗癌剤の効果メカニズムが異なることが分かった。現在これらの薬剤の効果メカニズムにより、遺伝子治療と併用利用が検討している。
さらに、以前検索したING3mRNAの症例数を増やして、臨床病理所見との検討を行った。その結果、ING3の腫瘍組織での発現は正常の場合に5年間の生存は60%であり、減少している患者の場合は40%であった。これらの結果によりING3が口腔癌含む頭頸部癌で予後因子として使用可能になっている。
ING1bの抗体を用いて、免疫染色を行ったところ、癌組織の部分でほとんどのサンプルではING1bは蛋白レベルでも低下していた。切片の一部で核以外に細胞質にも染色があったのでこれは更に検討する必要があると考えられた。
現在siRNAにより、遺伝子抑制の実験または動物実験の検討中である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2007 2006 Other

All Journal Article (11 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Fine deletion mapping of chromosome 2q21-37 shows three preferentially deleted regions in oral cancer2007

    • Author(s)
      Cengiz B
    • Journal Title

      Oral Oncol 43

      Pages: 241-247

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Heparanase Promotes Angiogenesis through Cox-2 and HIF1α2007

    • Author(s)
      Naomoto Y
    • Journal Title

      Med Hypotheses 68

      Pages: 162-165

  • [Journal Article] The close relationship between heparanase and COX-2 expressions in signet ring cell carcinoma of the stomach2006

    • Author(s)
      Ohtawa Y
    • Journal Title

      Hum Pathol 37

      Pages: 1145-1152

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] COX-2 induction by heparanase in the progression of breast cancer2006

    • Author(s)
      Imada T
    • Journal Title

      Int J Mol Med 17

      Pages: 221-228

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Microcystic Adnexal Carcinoma with Mandibular Bone Marrow Involvement : A Case Report with Immunohistochemistry2006

    • Author(s)
      Nagatsuka H
    • Journal Title

      Am J Dermatopathol 28

      Pages: 518-520

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Lymphoepithelial cyst of the cervical esophagus2006

    • Author(s)
      Asami S
    • Journal Title

      J Gastroenterol 41

      Pages: 88-89

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Epigenetic Alterations of BRG1 Leads to Cancer Development through its Nuclear-cytoplasmic Shuttling Abnormalities2006

    • Author(s)
      Gunduz E
    • Journal Title

      Med Hypotheses 67

      Pages: 1313-1316

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Frequent Deletion of BRG1 Locus at 19p13 Predicts Previous Cancer History in Oral Squamous Cell carcinomas2006

    • Author(s)
      Gunduz E
    • Journal Title

      J Hard Tissue Biol 15

      Pages: 20-26

  • [Journal Article] Three Cases of Adenocarcinoma Arising in the Extremely Long-segment Barrett's Esophagus2006

    • Author(s)
      Fujiwara T
    • Journal Title

      DiG Dis Sci 51

      Pages: 533-538

  • [Journal Article] Carbohydrate-adjusted Fluid Diet in Improving the Metabolism of Carbohydrates and Lipids in Patients with Esophageal Cancer Complicated by Diabetes Mellitus

    • Author(s)
      Fujiwara T
    • Journal Title

      J Srg res (In press)

  • [Journal Article] Translocation of heparanase into nucleus results in cell differentiation

    • Author(s)
      Nobuhisa T
    • Journal Title

      Cancer Sci (In Press)

  • [Book] Chapter 13 page : 219-230, In Real Time PCR, Ed.M.Tevfik Dorak, Taylor&Francis, London 20062006

    • Author(s)
      Cakilci B, Gunduz M
    • Total Pages
      333
    • Publisher
      Clinical Microbiology

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi