2007 Fiscal Year Annual Research Report
口腔粘膜における、びらん・潰瘍病変の発生機序の解明-シグナル伝達病と位置づけて-
Project/Area Number |
17591959
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
菅原 由美子 Tohoku University, 病院, 助教 (30235866)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
庄司 憲明 東北大学, 病院, 講師 (70250800)
菅原 俊二 東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (10241639)
笹野 高嗣 東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (10125560)
|
Keywords | 口腔粘膜 / びらん・潰瘍病変 / IL-18 / 自然免疫 / TLR分子 / NOD分子 / IL-17 |
Research Abstract |
1.自然免疫と口腔粘膜とのシグナル伝達異常の解明 侵襲細菌に特異的な分子をパターン認識して自然免疫を発動するToll-like receptor(TLR)系ならびにnucleotide-binding oligomerization domain(NOD)系分子について、ヒト口腔上皮における発現を検討した。 (1)培養上皮細胞ではTLR2,TLR4,NOD1およびNOD2発現がPCR法(遺伝子レベル)ならびにフローサトメトリーおよび免疫染色(タンパクレベル)で明確に認められた。同分子をそれぞれに特異的な合成リガンド(リポペプチド、リピドA、iE-DAP,MDP)で刺激すると、ベータデフェンシンを産生したことから機能を具備していることが証明された。 (2)正常歯肉組織でもこれら分子は発現していたが、炎症歯肉組織ではその発現が亢進していた。 これらの知見より、ヒト口腔上皮はさまざまなパターン認識分子を介して侵襲細菌を認識し、抗菌物質などを産生して自然免疫応答に積極的に関与しているものと考えられた。 2.小唾液腺におけるシグナル伝達異常の解明 (1)IL-18は抗原刺激がなくても種々の細胞に作用してTh1反応とTh2反応を促進する唯一のサイトカインである。シェーグレン症候群患者の唾液腺組織においてのみIL-18の発現が認められた。 (2)IL-17は炎症性サイトカインであり、多くの炎症性疾患や自己免疫疾患への関与が示唆されている。 IL-17を産生するCD4^+T細胞は新たなヘルパーT細胞サブセット(Th17)として位置づけが確立されている。小唾液腺においては導管上皮細胞およびシェーグレン症候群患者の唾液腺組織においては導管上皮細胞および浸潤細胞にIl-17の発現が認められた。
|