2006 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17592069
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
高塚 茂行 金沢大学, 医学部附属病院, 講師 (00251926)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中川 清昌 金沢大学, 医学系研究科, 助教授 (30155676)
山本 悦秀 金沢大学, 医学系研究科, 教授 (00092445)
福田 龍二 金沢大学, 医学系研究科, 協力研究員 (60027331)
|
Keywords | 顎関節症 / 関節円板 / アグリカナーゼ / 滑液 |
Research Abstract |
1.うさぎ顎関節症モデルにおける組織変化時の酵素活性の観察 うさぎ顎関節症モデルを用いて組織標本の作製を継続して行っている。うさぎ関節円板の牽引により発生する顎関節の破壊と、牽引を解除することにより発生する修復の境界時期に重要な役割を果たす酵素の解明を行っている。軟骨基質を構成するII型コラーゲンとプロテオグリカンそれぞれについて蛋白分解酵素活性の観察を行っている。マトリックスメタロプロテナーゼ(MMP)、アグリカナーゼ(ADAMTS)、骨の新生時に発現するBMP群、ならびにI型あるいはII型コラーゲンに対する抗体を用いて免疫染色を行った結果の集計を行っている。現在、発表の準備中である。 2.臨床材料の検討 金沢大学医学部附属病院歯科口腔外科を受診し、治療を行った顎関節症採取した上関節腔滑液あるいは手術材料に対して免疫染色や生化学的分析を行っている。特に生化学的分析では、MMPとADAMTS、骨の新生時に発現するBMP群並びに骨、軟骨の主要な構成成分であるI型あるいはII型コラーゲンに対する抗体を用いて分析を行っている。軟骨の破壊では、ADAMTSの発現によりプロテオグリカンが選択的に破壊されてからMMPが発現してコラーゲンとプロテオグリカンの両者が破壊されることが知られているが、顎関節の破壊ではMMPとADAMTSが同時に発現することが認められた。この原因を検討している。これとは別に、顎関節症患者の画像所見より得られた下顎頭の運動様式を分類している。特に関節鏡視下手術を施行した症例から得られた臨床材料の生化学的分析や滑膜細胞の培養より解明された顎関節滑液中の蛋白分解酵素活性が術後の滑走運動の回復とどのように相関するかの検討を行っている。
|
Research Products
(2 results)