• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

矯正力負荷における歯槽骨吸収の誘導と抑制(歯槽骨改造)を導く分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 17592155
Research InstitutionMatsumoto Dental University

Principal Investigator

栗原 三郎  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70126225)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡藤 範正  松本歯科大学, 歯学部, 助教授 (50194379)
上松 節子  松本歯科大学, 歯学部, 講師 (80271378)
高橋 直之  松本歯科大学, 大学院歯学独立研究科, 教授 (90119222)
宇田川 信之  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70245801)
中村 浩彰  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (50227930)
Keywords破骨細胞 / 骨芽細胞 / PGE_2 / RANKL / op / opマウス / リゼドロネート / OPG / BMP
Research Abstract

OPG欠損マウスの血中RANKL濃度は、きわめて高い。そこで、OPG欠損マウスにBMPペレットを埋め込む実験を行って、破骨細胞形成を解析した。その結果、局所でRANKLが発現することが破骨細胞の誘導に重要であることが判明した。また、OPGは骨芽細胞が産生するRANKLの細胞膜からの遊離を抑制することが示された。OPGのプロモーターにはビタミンD受容体VDRが結合する領域は見出されず、マウスに活性型ビタミンDを投与してもOPGの発現は抑制されなかった。一方、PGE_2はヒト破骨細胞前駆細胞CD14陽性細胞の破骨細胞への分化を抑制した。PGE_2は、CD14陽性細胞のEP2/EP4を介して、破骨細胞分化を抑制する液性因子を産生することを明らかにした。また、PGE_2はEP2/EP4受容体を介してマウスの破骨細胞前駆細胞のTAK1のSer412のリン酸化を促進してRANKL誘導性の破骨細胞分化を促進した。マウスの破骨細胞にEP4受容体を強制発現させるとカルシトニン処理と同様な骨吸収抑制作用が誘導された。一方、カルシトニンはヒト破骨細胞の骨吸収活性を抑制したが、その作用機構はマウスと異なり、PKCを介する可能性が示唆された。以上より、PGE_2は、マウスとヒトでは作用機構が違うことが示唆された。圧迫即位での骨吸収モデル実験の前段階として、MD2投与実験系を確立した。活性を強力にした活性型ビタミンD類縁体MD2をマウスに投与すると、骨吸収を誘導できる。M-CSF欠損であるop/opマウスに投与すると多数の破骨細胞が誘導されることが示された。また、小動物用X線CTを用い、リゼドロネート投与が卵巣摘出ラットの極めて効率よく骨吸収を抑制した。歯の移動をMD2が促進し、リゼドロネートはそれを抑制する可能性が示された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2006

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Effect of age on alveolar bone turnover adjacent to maxillary molar roots in male rats : A histomorphometric study.2007

    • Author(s)
      Misawa Y et al.
    • Journal Title

      Arch Oral Biol 52・(1)

      Pages: 44-50

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Three-dimensional observation of reconstruction course of rabbit experimental mandibular defect with rhBMP-2 and atelocollagen gel.2006

    • Author(s)
      Okafuji N et al.
    • Journal Title

      Eur J Med Res 11・(8)

      Pages: 351-354

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Cephalometric study of elderly with nearly intact dental arches.2006

    • Author(s)
      Shimizu T et al.
    • Journal Title

      Gerodontology 23・(1)

      Pages: 60-63

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Tissue reaction to poly (lactic-co-glycolic acid) copolymer membrane in rhBMP used rabbit experimental mandibular reconstruction2006

    • Author(s)
      Okafuji N et al.
    • Journal Title

      Eur J Med Res 11・(9)

      Pages: 394-396

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi