2006 Fiscal Year Annual Research Report
軽度発達障害患児の同胞と母親の看護支援に関する研究
Project/Area Number |
17592233
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
塩飽 仁 東北大学, 医学部, 教授 (50250808)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 幸子 山形大学, 医学部, 教授 (30299789)
遠藤 芳子 宮城大学, 看護学部, 助教授 (20299788)
富澤 弥生 東北福祉大学, 健康科学部, 講師 (60333910)
山本 三奈 山形大学, 医学部, 助手 (20344814)
鈴木 祐子 東北大学, 医学部, 助手 (40431598)
|
Keywords | 軽度発達障害 / 子ども / 養育 / 抑うつ / 母親 / 父親 / 同胞 |
Research Abstract |
1.患児同胞群の調査開始 患児同胞群について昨年度と同様に以下のデータを継続して収集した。 A.母親が患児に示している養育行動 B.母親の自己に対する信念のゆがみ C.患児の同胞に向けられる母親の養育行動 Aと同様に測定した。 D.母親の養育行動に呼応する同胞の応答反応 E.母親の養育行動に呼応する同胞の二次的反応 2.対照群の調査準備 対照群(健康な子ども)のデータ収集を行うため,上記A,B,C,Eについてオリジナルマークシートを作成した。 3.軽度発達障害患児の同胞および母親の看護治療実践と母親の抑うつに関連する要因の解析 病院小児科に開設している看護専門外来において,患児同胞群の軽度発達障害患児の同胞と母親に対する看護治療について実践した。 母親の看護治療面接中に聴取した母親の言動を逐語録として蓄積し,母親の抑うつに関連する要因の試験的質的内容分析を行った。 その結果,軽度発達障害患児の療育に関して,(1)患児および患児同胞と同じ幼稚園,保育所,学校に通う子どもの母親(時に職員)による母親の養育(しつけ)に対する厳しい批判,(2)患児の父親の療育への協力不足が患児の母親の抑うつを助長していると考えられた。 また上記(1)(2)の背景には,双方とも母親の周囲の人物が「子どもが落ち着かないのは母親の育児(しつけ)が悪いからだ」という意見に代表される,軽度発達障害への理解不足,誤解,および母親自身の軽度発達障害への情報,理解不足に基づいていることが示唆された。 また,母親および父親に軽度発達障害に関する正確な情報を提供し,教示的,支持的に支援を続けると,母親の抑うつが軽減し,患児の同胞も行動が安定する事例を複数経験しており,仮説に基づいた看護ケアの有効性が示唆されている。
|