• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

既存の都市資源を再編し、サステイナブルシティを実現するための政策研究

Research Project

Project/Area Number 17601008
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

矢作 弘  大阪市立大学, 大学院創造都市研究科, 教授 (40364020)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡部 明子  千葉大学, 工学部, 助教授 (70361615)
Keywords縮小都市 / 持続可能性 / コンパクトシティ / 成長管理政策 / 中心市街地活性化 / 衰退都市 / ライネフェルデ / スプロール
Research Abstract

(1)旧東独諸都市(ライプチヒ、ハレ、ドレスデン)、及び旧西独のかつての重厚長大産業都市(ザールランド州の都市)、旧港湾部の衰退したイタリア・トリエステでの現地調査、(2)東欧諸国の都市計画専攻の研究者との交流、(3)文献調査によるEUの都市・環境政策、英国の衰退都市の状況把握--を通して「都市規模の縮小政策」の現状を明らかにし、コンパクトシティ論や米国の成長管理政策などほかの都市形態を論じる都市論との違いを解明した(「「都市規模の創造的縮小」政策--その意味と都市論における位置」地域開発497号)。
「都市規模の縮小」を都市論として理論研究する一方、政策応用の研究を遂行し、地域商業、地域金融のあり方を「都市規模の縮小」政策の視座から読み解くことを試みた。また、「都市規模の縮小」の考え方を、地方都市中心市街地活性化に活用することについても検討した(『中心市街地活性化3法改正とまちづくり』学芸出版社2006年)。欧州都市の中心市街地は、高密度・用途混在型の特徴を示し、「都市規模の縮小」を考えるヒントが潜んでいる。フランス、ドイツ、スペインなどではどのような市街地形成ルールが機能しているかの研究も行った(「集団規定に求められる2つの転換--欧州都市計画制度との比較から」都市問題第97巻8号)。
EUの視点から縮小都市を考えるために、EUの都市・環境政策の基点となった「都市環境緑書」を精読し、その政策的意義、成果を明らかにする作業にも傾注した(「持続可能な都市社会の本質」公共研究2巻4号)。都市の持続可能性を多角的に考える契機となったのが「緑書」であった。
社会科学と計画論の学際的な視点からの研究となり、「縮小都市」の研究としては、わが国において最も先端的な取り組みの1つとなった。縮小都市政策はドイツで最も先鋭的に展開されているが、郊外団地などの縮小・減築を住民がどのように受け止めているかなどの調査研究が課題として残った。

  • Research Products

    (8 results)

All 2007 2006

All Journal Article (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ドイツ縮小都市政策としての「perforation穿穴」2007

    • Author(s)
      岡部 明子
    • Journal Title

      地域ジャーナル 17号

      Pages: 1-27

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 「都市規模の創造的縮小」政策2006

    • Author(s)
      矢作 弘
    • Journal Title

      地域開発 497号

      Pages: 48-54

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 「都市規模の縮小」時代の地域商業2006

    • Author(s)
      矢作 弘
    • Journal Title

      SRI 83号

      Pages: 9-15

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 「都市規模の縮小」時代の創造的地域金融2006

    • Author(s)
      矢作 弘
    • Journal Title

      信用金庫 60巻6号

      Pages: 2-7

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 持続可能な都市社会の条件2006

    • Author(s)
      岡部 明子
    • Journal Title

      公共研究 2巻4号

      Pages: 116-141

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 集団規定に求められる2つの転換2006

    • Author(s)
      岡部 明子
    • Journal Title

      都市問題 97巻8号

      Pages: 78-89

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 都市規模の縮小-ライフフェルデの挑戦2006

    • Author(s)
      矢作 弘
    • Journal Title

      地域開発 500号

      Pages: 6-65

  • [Book] 中心市街地活性化3法改正とまちづくり2006

    • Author(s)
      矢作裕, 瀬田史彦(編著)
    • Total Pages
      271
    • Publisher
      学芸出版社

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi