• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

アレルギー病態における樹状細胞のguanylyl cyclaseシグナルの関与

Research Project

Project/Area Number 17607006
Research InstitutionKyoto Unversity

Principal Investigator

堀 利行  京都大学, 医学研究科, 講師 (70243102)

KeywordsANP / NO / guanylyl cyclase / 樹状細胞 / アレルギー
Research Abstract

われわれは、心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)と一酸化窒素(NO)が樹状細胞(DC)に作用してDCをTh2誘導型形質に極性化するという新しい免疫機能制御の仕組みを見いだした。ANPの受容体GC-Aは膜型のguanylyl cyclase(GC)であり、NOの受容体は可溶型GCであり、ともにcGMPを2nd messengerとしてシグナルを伝達するので、cGMPがこれらのDCの極性化の共通のシグナル分子であると考えられる。これまでのANP/GC-Aに関する上記の知見は主にin vitroの培養を細胞を用いた解析結果であり、in vivoでもDCがGC-Aを発現するかどうかを確認する必要があった。そこで、京都大学医学部附属病院耳鼻科との共同研究で、切除扁桃を用いて、in vivoでGC-Aを発現している細胞があるかどうかを検討した。その結果、T細胞領域にDCの分布と一致してGC-A+細胞が認められた。さらに、浮遊細胞にしてフローサイトメトリーで解析すると、CD123+のpDCと思われる細胞がGC-Aを強く発現していた。末梢血のpDCは分離直後にはGC-Aを発現しないが、IL-3やCpG oligo DNAで活性化すると発現が誘導された。GC-Aを発現させておいてANPを添加すると濃度依存性に細胞内cGMPの上昇が認められpDCに発現するGC-Aは機能的であることが示された。また、CpG oligo DNAでpDCを刺激するときにANPを加えると濃度依存性にIFN-alphaの産生が抑制された。以上のことから、in vivoにおいて少なくともリンパ組織のpDCはGC-Aを発現しANPによる機能制御を受けることが示唆された(論文投稿中)。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Involvement of 0X40 ligand+ mast cells in chronic GVHD after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation.2007

    • Author(s)
      Ai Kotani, Toshiyuki Hori, Tomoko Fujita, Naotomo Kambe, Yumi Matsumura., Takayuki Ishikawa., Yoshiki Miyachi, Kenichi Nagai, Yuetsu Tanaka, Takashi Uchiyama.
    • Journal Title

      Bone Marrow Transpl. 39 (6)

      Pages: 373-375

  • [Journal Article] Roles of OX40 in the pathogenesis and control of diseases.2006

    • Author(s)
      Toshiyuki Hori
    • Journal Title

      Int. J. Hematol. 83 (1)

      Pages: 17-22

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Functional characterization of 0X40 expressed on human CD8+ T cells.2006

    • Author(s)
      Tomoko Fujita, Naoya Ukyo, Toshiyuki Hori, Takashi Uchiyama
    • Journal Title

      mmunol. Lett. 106 (1)

      Pages: 27-33

  • [Journal Article] Type I interferons attenuate T cell activating functions of human mast cells by decreasing TNF-alpha production and 0X40 ligand expression while increasing IL-10 production.2006

    • Author(s)
      Tomoko Fujita, Naotomo Kambe, Takashi Uchiyama, Toshiyuki Hori
    • Journal Title

      J. Clin. Immunol. 26 (6)

      Pages: 512-518

  • [Journal Article] IgE-activated mast cells in combination with pro-inflammatory factors induce Th2-promoting dendritic cells.2006

    • Author(s)
      Toshio Kitawaki, Norimitsu Kadowaki, Naoshi Sugimoto, Naotomo Kambe, Toshiyuki Hori, Yoshiki Miyachi, Tatsutoshi Nakahata, Takashi Uchiyama
    • Journal Title

      Int. Immunol. 18 (12)

      Pages: 1789-1799

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi