• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

Th2応答を誘導するアジュバント活性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17607011
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

松下 祥  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (50167649)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 植村 靖史  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (40364781)
改正 恒康  独立行政法人理化学研究所, 生体防衛チーム, チームリーダー (60224325)
KeywordsTN2細胞 / 樹状細胞 / アジュバント / Notchリガンド / Jagged / Delta / エストロゲン / ドーパミン
Research Abstract

獲得免疫の研究にはじまった免疫学はここ数年で方向性が大きくシフトしてきた。自然免疫研究の進歩、ならびに自然免疫と獲得免疫のインターフェイスに関わる研究の進歩には特記すべきものがある。
このような中にあって、我々は抗原特異性を伴わないアジュバント活性の研究を進め、この2年間で以下の成果を挙げた。
1)アジュバント活性の質的評価方法に改良を加えた。従来はヒト末梢血単核球を分離して2週間以上かかるアッセイ系を用いており、しかも個体差が排除できなかった。しかし、改良によって3日間で終了しかつ個体差を排除できるハイスループットの系を樹立した(特許出願:PCT/JP2005/19149)。
2)この系を用いて多数の薬剤のTh2アジュバント活性をスクリーニングした結果、ドーパミンがT細胞と樹状細胞の間の情報伝達物質として重要であることが明らかとなった(特許出願:特願2006-211881)。
3)ドーパミン受容体アゴニストならびにアンタゴニストをスクリーニングしたところ、上市薬の中から、マウス実験的脳脊髄炎を改善させる化合物を発見した(特許出願:特願2007-014786)。

  • Research Products

    (9 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] アレルギー性鼻炎と遺伝2006

    • Author(s)
      松下 祥
    • Journal Title

      医学のあゆみ 216

      Pages: 341-345

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 生体ホルモン・環境ホルモンとTh2細胞2006

    • Author(s)
      松下 祥
    • Journal Title

      臨床免疫 45(6)

      Pages: 668-673

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] THE EFFECTS OF 5' FLANKING REGION GENE POLYMORPHISM OF IL12RB2 ON NK CELL ACTIVITY2006

    • Author(s)
      Ohyama H.
    • Journal Title

      US-Japan Cooperative Medical Science Program. Forty-first Tuberculosis and Leprosy Research Conference. (Kagoshima, Japan)

      Pages: 41-45

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 樹状細胞による自然免疫と獲得免疫のクロストーク2006

    • Author(s)
      湧井昌俊
    • Journal Title

      肝胆膵 52(4)

      Pages: 529-536

  • [Journal Article] 樹状細胞が発現するNotchリガンドアイソフォームとTh1/Th2分化2006

    • Author(s)
      湧井昌俊
    • Journal Title

      臨床免疫・アレルギー科 46(2)

      Pages: 129-135

  • [Journal Article] Proteome analysis of Trypansoma Cruze CL Brener, a reference strain of genome project.2006

    • Author(s)
      Sone T.
    • Journal Title

      In Proceedings of 11 th International congress of parasitology

      Pages: 593-96

  • [Book] リンパ球を用いた診断法の可能性(菊地博達編)「悪性高熱」2006

    • Author(s)
      成田弥生
    • Total Pages
      143-151
    • Publisher
      克誠堂出版(東京)
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ドーパミンD2様受容体アゴニストを有効成分とする医薬及びスクリーニング方法2007

    • Inventor(s)
      松下 祥
    • Industrial Property Rights Holder
      松下 祥
    • Industrial Property Number
      特願2007-014786
    • Filing Date
      2007-01-25
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 医薬、スクリーニング方法、及び薬剤2006

    • Inventor(s)
      松下 祥
    • Industrial Property Rights Holder
      松下 祥
    • Industrial Property Number
      特願2006-211881
    • Filing Date
      2006-08-03
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi