• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

計算物理学とデータマイニングの融合による結晶学への現実的・効率的アプローチ

Research Project

Project/Area Number 17650039
Research InstitutionJapan Advanced Institute of Science and Technology

Principal Investigator

TU Bao Ho  北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究科, 教授 (60301199)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鷲尾 隆  大阪大学, 産業科学研究所, 助教授 (00192815)
河崎 さおり  北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究科, 助手 (40377437)
三谷 忠興  北陸先端科学技術大学院大学, 材料科学研究科, 教授 (50010939)
DAM Hieu Chi  北陸先端科学技術大学院大学, 科学技術開発戦略センター, 特任講師
尾崎 泰助  産業技術総合研究所, 計算科学研究部門, 研究員 (70356723)
Keywordsデータマイニング / 密度汎関数 / 金属クラスター
Research Abstract

初年度は計算物理学とデータマイニングを融合した手法全体の枠組みを検討し、データマイニング等により自動生成したデータを実験データに追加して構造/物性値データベースを構築することで、当該手法の分子性結晶構造解析への適用性の実証を目指す。
本研究は平成17年度において、2つの主な研究成果を得た。
(1)フラーレン材料に関する粉末回折スペクトルを対象として、計算物理学とDMを融合した手法全体の枠組みを検討し、正確な電子密度を解析可能な予備知識を導入した最大エントロピー法を開発し、当該手法の分子性結晶構造解析への適用性を実証した。
(2)密度汎関数理論による量子計算手法を用いて、多数の金属クラスターの構造構築及び物性の予測に成功し、金属クラスターの物性データベースの構築を行った。
これらの成果を用いて、平成18年度において
(1)データベースに実験値及び物理の第一原理計算で予測した材料の物性データを追加する。また、多数の分子性材料が対象として実験を継続する。
(2)データマイニングにより材料の構造、構造要素及び対応する物性について構造予測、材料設計手法及び量子計算加速化手法の開発を目指す。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Constructing Decision Trees for Graph-Structured Data by Chunkingless Graph-Based Induction2006

    • Author(s)
      P.C.Nguyen, K.Ohara, A.Mogi, H.Motoda, T.Washio
    • Journal Title

      Pacific Asia Conference on Knowledge Discovery and Data Mining, Springer, Lecture Notes on Artificial Intelligence LNAI 3918

      Pages: 390-399

  • [Journal Article] O(N) LDA+U electronic structure calculation method based on the nonorthogonal pseudoatomic orbital basis2006

    • Author(s)
      M.J.Han, T.Ozaki, J.Yu
    • Journal Title

      Physical Review B 73

      Pages: 045110

  • [Journal Article] Bonding Nature and Structural Phase Transition in Fullerene Based Nanomaterials2006

    • Author(s)
      H.C.Dam, Y.Iwasa, M.Takata
    • Journal Title

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology (in press)

  • [Journal Article] Band-edge photo luminescence in nanocrystalline ZnO : In films prepared by electrostatic spray deposition2006

    • Author(s)
      H.C.Dam et al.
    • Journal Title

      Applied Surface Science 252

      Pages: 2770-2775

  • [Journal Article] Wrapper feature extraction for time series classification using singular value decomposition2005

    • Author(s)
      Zhang, H., Ho, T.B., Kawasaki, S.
    • Journal Title

      World Congress of the International Federation for Systems Research

      Pages: S5-4-4

  • [Journal Article] First-principles calculations of contact effect on quantum transport in carbon nanotubes2005

    • Author(s)
      N.Kobayashi, T.Ozaki, K.Hirose
    • Journal Title

      Phyica E - Low-Dimensional Systems and Nanostructures 29

      Pages: 551

  • [Book] Lecture Notes in Artificial Intelligence LNAI 3518, Spring2005

    • Author(s)
      T.B.Ho, D.Cheung, H.Liu
    • Publisher
      Advances in Knowledge Discovery and Data Mining (Eds.)

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi