2005 Fiscal Year Annual Research Report
統計科学における第三世代e-Learningの可能性とその展開
Project/Area Number |
17650084
|
Research Institution | The Institute of Statistical Mathematics |
Principal Investigator |
金藤 浩司 統計数理研究所, データ科学研究系, 助教授 (40233902)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
隅谷 孝洋 広島大学, 情報メディア教育研究センター, 助教授 (90231381)
川崎 能典 統計数理研究所, モデリング研究系, 助教授 (70249910)
越智 義道 大分大学, 工学部, 教授 (60185618)
佐藤 整尚 統計数理研究所, データ科学研究系, 助教授 (60280525)
|
Keywords | 時系列解析 / コースコンテンツ |
Research Abstract |
統計科学の特徴(基礎理論,データ,解析ソフトウェア,可視化)を生かし,それをe-Learningにおいて効果的に学習に利用する枠組みを構築するために以下に示す5つの項目を行った。 1.インストールベースの統計解析アプリケーションに依存しない統計計算・可視化エンジンとの統合システムの構築に関する検討を行った。 2.時系列解析ソフトに関する利用方法やそのシステムの概要に関するコースコンテンツを作成した。 3.次年度に開発するソースコンテンツに関しての検討とその仕様に関する打合せを行った。 4.コースマネージメントシステムに関する検討を行い、無償で利用できるmoodleのテスト運用を行い、商用のコースマネージメントシステムとの比較を行った。 5.e-Learningに関する情報収集として、Blackboardアジアパシフィックユーザカンファレンスに参加した。また、国内の研究会にも参加し、問題点の整理等を行った。
|