• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

ユニークな食虫目実験動物スンクスにおける近交系の樹立と遺伝マーカーの整備

Research Project

Project/Area Number 17650119
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

石川 明  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教授 (20211724)

Keywordsスンクス / 実験動物 / 近交系 / 遺伝マーカー
Research Abstract

本年度は、近交系スンクス樹立のための交配、CATS(Comparative Anchor Tagged Sequence)マーカーの開発およびスンクスの近縁種Crocidura russulaマーカーを利用したマイクロサテライトマーカーの開発検討を行った。具体的には以下の通りである。
(1)近交系スンクスの樹立:TKU系統において毎世代兄妹交配を繰り返し、近交系スンクスの樹立を進めている。同時に、基礎的なデータを得るために、妊娠期間、一腹産子数等を記録している。
(2)CATSマーカーの開発:今までに、77個体のF2マッピングパネル作出に用いた両親系統とそのF1において、318個のCATSマーカーについての多型解析が終了している。本年度は、多型を示したCATSマーカーの遺伝子型をF2マッピングパネルにおいて決定した。また、多型を示したPCR産物の塩基配列の決定し、データーベースのホモロジー検索により増幅したPCR産物の同定を行い、CATSマーカーの開発を終了した。
(3)マイクロサテライトマーカーの開発:スンクスの近縁種Crocidura russulaにおいて、10個のマイクロサテライトマーカーが報告されている。これらのマーカーがスンクスのゲノムDNAを増幅するか否か調査した結果、上述のマッピングパネノレの両親とそのF1において4個のマーカーが多型を示すことが明らかとなった。現在、多型を示したPCR産物の塩基配列の決定およびF2マッピングパネルにおける遺伝子型の決定を行なっている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2005

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] Development and characterization of CATS markers for genetic linkage mapping in the house musk shrew, Suncus murinus2005

    • Author(s)
      Adjei, S.
    • Journal Title

      Experimental Animals 54・2

      Pages: 173-180

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi