• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

ユニークな食虫目実験動物スンクスにおける近交系の樹立と遺伝マーカーの整備

Research Project

Project/Area Number 17650119
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

石川 明  名古屋大学, 大学院生命農学研究科, 助教授 (20211724)

Keywordsスンクス / 実験動物 / 近交系 / 遺伝マーカー
Research Abstract

昨年度までに、近交系スンクスを樹立するための交配、CATS(Comparative Anchor Tagged Sequence)マーカーの開発およびスンクスの近縁種Orocidura russulaのマーカーを利用したマイクロサテライトマーカーの開発を行った。今年度は以下のことを行った。
(1)近交系スンクスの樹立:
昨年度に引き続き、TKU系統において毎世代兄妹交配を繰り返し、近交系スンクスの樹立を行った。同時に、基礎的なデータを得るために、妊娠期間、一腹産子数等を記録した。
(2)マイクロサテライトマーカーの開発:
スンクスにおいてオリジナルなマイクロサテライトマーカーを開発するために、F20世代以上を経過して個体間の遺伝的変異性がほとんどなくなったTKU系統のスンクスの臓器から核DNAを抽出した。抽出した核DNAからマイクロサテライトDNA濃縮ライブラリーを構築した。マイクロサテライトDNA陽性クローンの塩基配列をDNAシークエンサーにより決定した。得られた塩基配列に基づいて、PCRプライマーを設計した。PCRプライマーの合成は安価であるので外部委託した。スンクスWZ系統とBAN-kc,oeb系統間のF2マッピングパネル(77個体から成る)の作出に用いた両親とそのF1において、開発したマイクロサテライトマーカーがPCRにより増幅するか否かを調査した。現在、F2マッピングパネルを用いて多型解析を行っている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] A novel set of microsatellite marker loci linkage-mapped in the house musk shrew, Suncus murinus2007

    • Author(s)
      Adjei, S.
    • Journal Title

      Experimental Animals 56・1

      Pages: 51-56

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi