• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

科学教育におけるITを活用した歴史教材=「仮想博物館」の開発

Research Project

Project/Area Number 17650237
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

青木 健一  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (00150912)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 五十嵐 尤次  新潟大学, 人文社会教育系, 教授 (50151262)
伊藤 克美  新潟大学, 人文社会教育系, 助教授 (50242392)
登谷 美穂子  京都大学, 女性研究支援センター, 特任教授 (10175482)
遠藤 理佳  京都大学, 基礎物理学研究所, 助手 (10378929)
小沼 通二  慶應義塾大学, 経済学部, 名誉教授 (70027340)
Keywords歴史 / IT教材 / 電子化 / オーラルヒストリー / 素粒子論グループ / 基礎物理学研究所 / DVD / WEB
Research Abstract

1.関係年表作成:基本的な時間軸を構成するために、素粒子論グループ関係、理論物理学関係の資料を収集して、基本年表を作成した。年表原稿を関係研究者に配布して意見を聴取し、修正の上、出版した。
2.関係名簿の電子化:基礎物理学の戦後の発展を支えた素粒子論グループの名簿関係資料を、素粒子論グループ事務局報のファイフレより抽出し、電子化した。これは各時点での研究者の配置やアクティビティを示しており、資料解析の基本情報となるものである。
3.インタビュープロジェクト:名古屋大学での坂田模型50周年記念シンポジウムの全講演のビデオ記録を行った。また、この機会を利用して、坂田模型の成立とその後の発展についての座談会を行い、ビデオ記録をした。
4.シンポジウムの企画・実行・記録・報告書の作成:基礎物理学研究所の研究計画と協力して研究会「学問の系譜2」の企画、実行、記録、報告書の作成準備を行った。全ての講演、討論、懇親会での議論までをビデオで撮影し、それから起こした音声ファイルまでを作成した。「牧二郎記念シンポジウム」(2005年11月5日)の報告書作成、「小川修三の人と学問」(2005年6月18日)の報告書作成を、それぞれのビデオ記録をもとに行い、出版した。
5.基礎物理学研究所の歴史、特にその設立の経緯、及び、国立大学の法人化に伴う再定義問題についての調査、研究を進め、成果を出版した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] 牧二郎記念シンポジウム2006

    • Author(s)
      青木健一, 伊藤克美, 登谷美穂子[編]
    • Journal Title

      素粒子論研究 113-3

      Pages: C1-C126

  • [Journal Article] 小川修三さんの人と学問2006

    • Author(s)
      青木健一, 伊藤克美, 登谷美穂子[編], 沢田昭二[監修]
    • Journal Title

      素粒子論研究 113-5

      Pages: E1-E102

  • [Journal Article] 基礎物理学に関する年表2006

    • Author(s)
      青木健一, 五十嵐尤二, 伊藤克美, 遠藤理佳, 小沼通二, 登谷美穂子
    • Journal Title

      素粒子論研究 113-5

      Pages: 109-125

  • [Journal Article] 基礎物理学研究所 設立と将来2006

    • Author(s)
      五十嵐尤二, 登谷美穂子
    • Journal Title

      素粒子論研究 113-5

      Pages: 85-108

  • [Journal Article] 学問の系譜-アインシュタインから湯川・朝永へ-2006

    • Author(s)
      青木健一, 坂東昌子, 登谷美穂子[編著]
    • Journal Title

      物性研究 86-3

      Pages: 253-488

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi