2005 Fiscal Year Annual Research Report
中空糸膜利用による衣服内気流の性状解明に関する研究
Project/Area Number |
17651052
|
Research Institution | National Institute of Advanced Industrial Science and Technology |
Principal Investigator |
佐古井 智紀 独立行政法人産業技術総合研究所, 人間福祉医工学研究部門, 研究員 (70371044)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
都築 和代 独立行政法人産業技術総合研究所, 人間福祉医工学研究部門, グループ長 (70222221)
澤田 章 独立行政法人産業技術総合研究所, 環境管理技術研究部門, 研究員 (00371047)
加藤 信介 東京大学, 生産技術研究所, 教授 (00142240)
大岡 龍三 東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (90251470)
|
Keywords | 衣服 / 換気 / 中空糸膜 / 微量均一発生 / 微量均一吸引 |
Research Abstract |
衣服内の微空間の換気を測る場合、衣服内空間の体積の小ささゆえに、トレーサガスの散布、吸引を通常のチューブで行うことが衣服内の気流を大きく乱してしまうと予測される。衣服内の気流を乱さない、微流量のトレーサガス散布、ガス吸引装置の開発が必要である。この装置を作成するため、自由な形状変化が可能な中空糸膜を利用し、糸膜に沿って糸膜全体で微量均一発生、微量均一吸引する装置を開発している。本年度は、空気中で十分な強度を持つ市販の中空糸膜として、ポアフロンチューブ(内径1mm、外径2mm)のCO2散布特性を検討した。検討に先立ち、吸引式の簡易風洞を作成し、高さ10cm、20cm、30cm、35cm、壁面内側10cmの範囲で、風洞内の流れ0.2〜1.0m/sがほぼ均一となっていることを確認した。簡易風洞の上流に、長さ40cmのポアフロンチューブを設置し、トレーサガスとしてCO2(100ml/min)を供給、ポアフロンチューブのガス散布特性を調べた。ガスの発生は上流で大きく、下流で小さい結果となって、期待した微量均一発生を実現できなかった。ポアフロンチューブの中空糸膜の中空部分を圧力バッファとするには、チューブ側面の孔径が大き過ぎたことを反映した結果である。現在、側面の孔径がよりポアフロンチューブと比較して小さく、空気中で十分な強度を有する中空糸膜の入手を進めている。
|