• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

生体酵素の機能を模倣したナノ物質変換システムの開発

Research Project

Project/Area Number 17651078
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

多井 豊  National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, サステナブルマテリアル研究部門, 主任研究員 (20357338)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大橋 文彦  独立行政法人産業技術総合研究所, サステナブルマテリアル研究部門, 主任研究員 (70356658)
山口 渡  独立行政法人産業技術総合研究所, サステナブルマテリアル研究部門, 研究員 (30292775)
Keywordsナノ粒子 / 酵素 / 触媒 / 電解合成 / 遷移金属 / 層間化合物
Research Abstract

本研究では、ナノ材料の特異な物性を利用し、通常は困難な化学反応を穏和な条件下で実現する手法の開発を目的としている。3人の研究者がそれぞれ、項目(1):構造および機能を制御したナノ多孔体の開発および基礎物件評価、項目(2):サイズ選別したナノ粒子の作製、ナノ多孔体への担持、および触媒能の基礎評価、項目(3):ナノ多孔体/ナノ粒子複合材料を電極とする電気化学リアクタの作製と反応評価、の各項目を分担する。平成19年度の研究実績は以下の通りである。
項目(1)については、層状物質Mo03の層間にNa、K、Fe(Phen)3などのイオンを挿入した多孔体を合成、項目(3)とも合わせて、これらのナノ多孔 による、硝酸イオンや亜硝酸イオンの電解還元活性を評価した。
項目(2)については、表層(シェル)にのみ白金を有し、内部(コア)を異なる金属で置換したコア・シェル型ナノ粒子の作製に取組み、精密にサイズ制御した金・白金コア・シェルナノ粒子および銀・白金コア・シェルナノ粒子の作製に成功した。
項目(3)については、カーボンブラックに担持した金ナノ粒子触媒について、水溶旅中での酸素の電解還元に対すろ活性を評価し、過酸化水素の合成に高い選択性を示すことを発見した。また、同じくカーボンブラッグに担持しだ金-白金コア・シェルナノ粒子触媒について、純白金触媒に迫る性能を有することを確認した。このほか、タングステンナノ粒子上での窒素活性化機構を理論的に解明した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Preparation,thermal stability,and CO oxidation activiuy of highly loaded Au/tiania-coated silica aerogel catalysts2008

    • Author(s)
      Yutaka Tai, et. al.
    • Journal Title

      Applied Catalysis A (in press)

  • [Journal Article] Adsorption States of Dinitrogen on Small Tungsten Nanoclusters2008

    • Author(s)
      Wataru Yamaguchi, et. al.
    • Journal Title

      Chemical Physics Letters 455(4-6)

      Pages: 261

  • [Presentation] Preparation of semi-crystalline aluminiumsilicate-coated titanium dioxide photocatalyst2007

    • Author(s)
      Fumihiko Ohashi, et. al.
    • Organizer
      International Conference on Materials for Advanced Technologies 2007
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      20070701-06
  • [Presentation] 細孔中に担持した金ナノ粒子触媒のCO酸化活性の粒径効果2007

    • Author(s)
      多井 豊, 他
    • Organizer
      第100回触媒討論会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2007-09-19
  • [Presentation] 孤立したタングステンナノクラスター上での窒素の分子吸着状態2007

    • Author(s)
      山口 渡, 他
    • Organizer
      ナノ学会第5回大会
    • Place of Presentation
      つくば市
    • Year and Date
      2007-05-21

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi