2007 Fiscal Year Annual Research Report
教科教育・教科専門教員の連携体制確立をめざした社会科地域学習「津軽」の内容開発
Project/Area Number |
17653108
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
猪瀬 武則 Hirosaki University, 教育学部, 教授 (40271788)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
齊藤 利男 弘前大学, 教育学部, 教授 (90162213)
後藤 雄二 弘前大学, 教育学部, 教授 (70162162)
宮崎 秀一 弘前大学, 教育学部, 教授 (60166147)
上岩 直人 弘前大学, 教育学部, 准教授 (70296002)
山田 秀和 弘前大学, 教育学部, 講師 (50400122)
|
Keywords | 津軽 / 教科教育 / 教科専門 |
Research Abstract |
最終年は、内容開発と附属学校を含めた共同研究体制確立の点検をした。前者の、内容開発では、津軽に関連する「白神山地」、「津軽平野・岩木川およびその開発」、「三内丸山」、「蝦夷(エミシ・エゾ)の歴史」、「北の国際貿易港十三湊」、「弘前城下町の形成と発展」をそれぞれ内容開発した。鰺ヶ沢・深浦の巡検調査を実施し、それらの討議をもとに、内容開発の素材を附属小中学校教員が開発したが、その具体的な授業開発、検証授業は十分ではなかった。 第二の研究体制確立では、類型・理念型の検討、共同研究下における参与観察のまとめである。教科教育教員が考える内容開発と教科専門教員が考える内容開発に関する考え方や信念に関するインタビューでは、調査結果・発表結果を忠実に伝達することを是とし、その構成には否定的な考え方を持ち、教科教育教員は、内容をもとに、教育的観点から再構成すべきことを是とする信念を持つ。これらは明らかになったが、その溝を埋めることは出来なかった。附属小中学校の教員が内容開発を具体化する中で、教科専門教員の内容提示に対する、教材化、教具化の視点からの考え方・信念の表明や討論過程でも、同様の結果が導かれ、共同開発の難しさを再び確認するに至った。
|