2006 Fiscal Year Annual Research Report
「見えない」低エネルギー大気ニュートリノ検出と太陽活動との相関研究
Project/Area Number |
17654050
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
伊藤 好孝 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 教授 (50272521)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松原 豊 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教授 (80202323)
|
Keywords | ニュートリノ / 宇宙線 / 地下実験 / 太陽フレア / 水チェレンコフ / 太陽放射線 / スーパーカミオカンデ / 粒子加速 |
Research Abstract |
・前年度得られた、2003年10月から11月にかけて発生した強い太陽フレア中に対して、その核ガンマ放出が観測された時間中にスーパーカミオカンデで検出されたニュートリノサンプルについて、時間構造に着目してさらに詳細に調べた。その結果、大気ニュートリサンプルとして観測された1イベントが、対応する核ガンマ線放出時間の開始時刻にほぼ一致していることが分かった。 ・核ガンマ線放出の時間プロファイルをさらに詳細に調べるため、核ガンマ線放出時間を同定したGEOTAIL衛星の研究者である東工大寺沢教授等の協力で、GEOTAILのMCP検出器で観測されたより詳細な核ガンマ線放出時間プロファイルデータを得て、時間的対応を検討中である。核ガンマ線全放出時間中に期待されるバックグランド大気ニュートリの事象は0.3イベントであり、1イベント観測と矛盾しないので、この事象が太陽フレアに起因するニュートリノであると結論できないが、核ガンマ放出時間プロファイルとの対応関係が見つかれば非常に興味深い結果となる。 ・核ガンマ線放出と同期したニュートリノ探索の統計を増やすために、今回解析した2003年10月〜11月太陽フレア以前、以後に発生した主な太陽フレアについての解析の準備を進めた。2000年以降に発生したX5.0以上の活発なX線フレアを含むような6期間、12フレアに対して、スーパーカミオカンデの稼動状況を調べ、少なくとも9フレアについては通常観測中であったことが分かった。現在、前述GEOTAIL研究者や太陽X線、ガンマ線を観測しているRHESSI衛星研究者とコンタクトを取って核ガンマ線放出時間の同定を進めている。 ・07年1月29日〜31日に名古屋大学で開催された、名古屋大学太陽地球環境研究所行動研究集会「太陽地球環境と宇宙線モジュレーション」及び「惑星間空間中の高エネルギー粒子成分の起源と粒子加速・伝播機構」にて、本研究内容を招待講演として発表し活発なディスカッションがあった。
|
Research Products
(1 results)