• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

高エネルギー放射光を利用した高精細X線マイクロトモグラフィによる疲労損傷の検出

Research Project

Project/Area Number 17656039
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

秋庭 義明  名古屋大学, 大学院工学研究科, 助教授 (00212431)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 啓介  名古屋大学, 大学院工学研究科, 教授 (80026244)
木村 英彦  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 講師 (60345923)
Keywords高エネルギー放射光 / X線トモグラフィ / 欠陥検出 / 疲労損傷 / 高強度鋼 / はんだ / 介在物 / 複合材料
Research Abstract

(1)工具鋼およびクロムモリブデン鋼を対象材料として,疲労過程中における損傷検出を検討した.疲労試験には超音波疲労試験機を用いた.まずはじめに,0.7mm直径の試料を用いて,超音波疲労試験を可能とする手法を確立した.次いで,試料に静的に荷重を負荷できる装置を開発し,負荷状態での損傷検出を可能とした.60keVの高エネルギー放射光を用いることによって,材料中に存在する10ミクロン程度の介在物の検出を可能とした.ただし,介在物起点型のき裂検出のためには,大きな荷重負荷によってき裂を開口させることが必要であることを明らかにした.
(2)直径13ミクロンのガラス短繊維で強化したポリブチレンテレフタレート複合材料の,ひずみ制御疲労試験を実施するとともに疲労損傷評価を行った.20keVの放射光を用いることによって,直径3mの試料の欠陥評価が可能であった.材料の中心から表面にかけて,観察半径1mmの連続CT撮影を可能とした.ガラス繊維が一方向に揃っている場合には,材料内部から複数の疲労き裂が発生するのに対して,荷重軸に垂直に繊維が並ぶウェルド材の場合には試料表面から発生伝ぱすることが明確にとらえられた.繰返し数の増加とともに,疲労き裂が長くなり,き裂長さの定量評価を可能とした.
(3)鉛フリーはんだを用いた実装基板における,チップとはんだのはくり欠陥検出を実施した.60keVの高エネルギー放射光を用いて,熱サイクルを負荷した試料における,はんだ接合部の剥離き裂の検出が可能であることを示した.同一試料の損傷拡大を捕らえることは,時間的に不可能であったが,損傷程度の異なる試料を用いて,損傷の拡大傾向をとらえることができた.はんだ部に存在する空孔は,疲労損傷に対して大きな影響がないことがわかった.

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Effect of mean stress on fatigue strength of short glass fiber reinforced polybuthylentereftalate2007

    • Author(s)
      H.OKA, R.NARITA, Y.AKINIWA, K.TANAKA
    • Journal Title

      Key Engineering Materials 340-341

      Pages: 537-572

  • [Journal Article] 銅薄膜における引張過程でのその場X線応力測定2006

    • Author(s)
      鈴木剛, 秋庭義明, 田中啓介
    • Journal Title

      日本材料学会第41回X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集

      Pages: 19-24

  • [Journal Article] 透過型ひずみスキャニング法を用いた材料内部残留応力測定2006

    • Author(s)
      菖蒲敬久, 鈴木賢治, 秋庭義明, 田中啓介
    • Journal Title

      日本材料学会第41回X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集

      Pages: 46-51

  • [Journal Article] 酸化・還元サイクルを受ける固体酸化物形燃料電池 (SOFC) の内部応力の放射光その場測定2006

    • Author(s)
      田中啓介, 秋庭義明, 木村英彦, 土肥宜悠, 鵜飼健司, 横山美鈴, 水谷安伸
    • Journal Title

      日本材料学会第41回X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集

      Pages: 52-57

  • [Journal Article] ガラス短繊維強化PBT樹脂材料の低サイクル疲労に関する研究2006

    • Author(s)
      岡秀樹, 成田量一, 秋庭義明, 田中啓介
    • Journal Title

      日本材料学会第28回疲労シンポジウム講演論文集

      Pages: 85-88

  • [Journal Article] ガラス短繊維強化PBT樹脂材料の疲労強度に及ぼす平均応力の影響2006

    • Author(s)
      岡秀樹, 成田量一, 秋庭義明, 田中啓介
    • Journal Title

      材料 55, 10

      Pages: 951-957

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi