• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

核融合研究グリッドを目指したプラグインライブラリーによる複合計算モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 17656299
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

小関 隆久  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究主席 (50354577)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 勝宏  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究主幹 (30391262)
内藤 磨  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究主幹 (30354575)
濱松 清隆  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究主幹 (20354574)
Keywordsグリッド / 核融合研究 / プラグイン / 複合計算コード / データベース
Research Abstract

核融合研究グリッドを目指して、本年度は、解析コードのプラグイン化をすることにより多数の解析コードの効率的で有機的な融合を行えるプラグイン・ライブラリーの原型版の開発に着手した。
1)プラグイン・ライブラリーの基本ソルバー、物理モデル群のプラグイン化の開発;本年度は、他研究機関で開発された物理コードとのやり取りを進め、解析コニドのプログラムインターフェイスの構造調査を行い、モデル検証を行った。また、基本ソルバーであるプラズマ輸送シミュレーションコード(TOPICS)は、FORTRAN77で作成された現在ものから、モジュールの考え方が導入されているFORTRAN90への変更に着手した。コモン変数を解析し、FORTRAN90化により、ソースプログラムの変更が自動的に行えるツールの開発を行い、正常動作及び有効性を確認した。
2)グリッド実験解析環境の開発;遠隔による解析コードの使用に向けて、セキュアーな環境下でプラグイン化した各物理モデル群を高速ネットワークを通して基本ソルバーに結合できる基本システムの検討を、IT Based Laboratory(ITBL)の基盤技術を用いて行った。基本ソルバーのTOPICSコードをWeb環境で動作可能とし、複勢の解析コードが融合できるグリッド環境を検討した。
3)データベースの調査、データベースグリッドの検討;高速ネットワークに基づく実験データアクセス環境を調査し、遠隔地からJT-60Uの実験データを解析するためのWebブラウザー用のプログラムをJava言語で開発した。これにより、ユーザーはWebブラウザーでJT-60Uの分布データの表示、磁気面へのマッピング、関数によるフィッティングを行え、JT-60Uで使われている解析コードの入力データも作成することが可能となった。
4)可視化グリッドの整備;可視化環境を調査し、共通化・共有化へ向けて、ITBL基盤技術の応用による処理画像のWeb画面への表示システムの開発を行った。また、マルチユーザによる同時使用を可能にした。

  • Research Products

    (2 results)

All 2006 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] Divertor Modeling for the Design of the National Centralized Tokamak with High Beta Steady-state Plasmas2006

    • Author(s)
      H.Kawashima, S.Sakasai, K.Shimizu, T.Takizuka, et al.
    • Journal Title

      Fusion Eng.Des 81

      Pages: 1613-1620

  • [Journal Article] Profile Formation and Sustainment of Autonomous Tokamak Plasma with Current Hole Configuration2005

    • Author(s)
      N.Hayashi, T.Takizuka, T.Ozeki
    • Journal Title

      Nuclear Fusion 45

      Pages: 933-941

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi